なら

奈良大学

私立大学 奈良県

奈良大学/先輩の学生生活体験記

目標を持って学ぶ!

文学部 地理学科 2年生 笠松直斗さん 和歌山県立那賀高等学校 卒業

※学年は取材時点のものです

学校生活の写真

高校時代の様子

高校時代は定期テストで良い点を取れるように、できる限り勉強を頑張っていました。とは言っても苦手な分野もあるため先生の力を借り、テスト前に実施される補習などにも参加してコツコツと努力をしていきました。特に力を入れた点(…というと大袈裟になってしまいますが)は、体調管理を欠かさず、毎日学校に行くということです。当たり前と思う人もいると思いますが、この当たり前の積み重ねで得られるものは大きいです。
得意教科である地理は特に力を入れて勉強したため、毎回高得点を取ることができました。また、地理の先生と話をして、さらに地理に対する関心や興味を深めていきました。
 苦手教科は数学でしたが、授業でわからなかったところは先生に頼んで1対1で解き方を教えてもらいました。苦手教科はこれに尽きます。

大学で頑張っている「学び」

地理学科のため、まず地理の基本を押さえるべく、各講義の内容を復習しながら気になったところは調べるというように学修体制を整えていきました。
2年次はGIS(地理情報システム)をはじめとするデータや地図を扱い、コンピュータを使って新たな地図を描き、それを発表して周りにシェアするといった形で学びを深めています。さらに、京都の大文字山を調べ、高校生に説明しながら実際に登るということも行いました。高校生参加型ということで面白い体験ができました。

この大学に入学して「良かった」と思えること

地理学科は少人数制なので先生の目が届きやすく、手厚いフォローがあるため、勉強面でとても助けられています。また、地理学科の先生方の仲が良すぎです。生徒との距離も近いため、とても親しみやすいと思います。
施設設備では図書館が充実していて、『大学ランキング2019年版』(朝日新聞出版)の大学図書館ランキングで1位にランクされたほどです。欲しい資料のほとんどが見つかります。
また、食堂のメニューが一通り充実していると思います。日替わりメニューがお気に入りで、野菜もいろいろと入っているため健康的で助かっています。野菜が好きな人にはオススメです。野菜が嫌いという人も安心してください。肉のメニューもたくさんあります。

後輩へのアドバイス

勉強でも部活動でも、今、自分のできることを頑張ってください。勉強での努力は試験での最大の武器になります。コツコツと勉強を続けている人、まだ勉強に力を入れられていない人、いろいろあると思いますが、後悔しないようにしましょう。また、部活動や課外活動などを行っている人は、もし試験などで面接がある場合、精一杯アピールできるように活動内容を記録しておくと良いと思います。自分のしてきたことや、得意なことへの話に持ち込めればこっちのもんです!

豊かな歴史と文化が共存する、恵まれた研究環境

奈良大学は奈良市北西部のなだらかな丘陵地に位置し、キャンパス周辺には、学術的にも貴重な神社や寺院、遺跡などが多数点在します。関西文化学術研究都市に隣接し、国立国会図書館関西館からもほど近く、恵まれた研究環境が備わっているといえます。
また、人文科学と社会科学の広いジャンルをカバーする教授陣の顔ぶれも、奈良大学の魅力の1つです。
奈良大学でしか得られない「学び」をぜひ一緒に体験してみませんか。

関連するオープンキャンパス情報

2024 05/25
13:00~15:30 オープンキャンパス
  • 体験
    授業
  • WEB
    OC
  • 入試
    対策
  • 在校生
    交流
  • 総合型
    選抜
  • 個別
    相談
  • 校内
    ツアー
  • 学部
    紹介

体験講義、学科展示、入試相談、クラブ見学など。詳細はHPでお知らせします。
https://www.nara-u.ac.jp

詳細を見る

2024 06/15
13:00~15:30 オープンキャンパス
  • 体験
    授業
  • WEB
    OC
  • 入試
    対策
  • 在校生
    交流
  • 総合型
    選抜
  • 個別
    相談
  • 校内
    ツアー
  • 学部
    紹介

体験講義、学科展示、入試相談、クラブ見学など。詳細はHPでお知らせします。
https://www.nara-u.ac.jp

詳細を見る

すべてのオープンキャンパスを見る

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ