なら

奈良大学

私立大学 奈良県

奈良大学/先輩の学生生活体験記

目標を持って学ぶ!

文学研究科 文化財史料学専攻(博士前期課程) 大学院生 植田夏夢さん 静岡県立静岡東高等学校 卒業

※学年は取材時点のものです

学校生活の写真

高校時代の様子

高校時代の思い出は、所属していた水泳部にほぼ全て詰まっています!
くだらないことで笑いあったり信頼できる同期のみんなに出会うことができて、練習は大変でも毎日が楽しかったし、このメンバーで良い思い出を作りたいという一心で、大会では奮戦して新記録を勝ち取ったりしていました。
受験期は赤本を大切にしていました。過去問を見て傾向を掴み、特に重要であると考えられる分野に時間をかけるよう意識していました。
また、自分の得意な分野は絶対に点を落としたくなかったので、受験直前はどちらかというと得意なことを見直したりしていました。

大学で頑張っている「学び」

いわゆる祭祀考古学という分野であり、動物の骨を使って吉凶を占う卜骨(ぼっこつ)と呼ばれる道具について研究しています!
ひとくちに卜骨といっても、動物や骨の種類といった明確な違いから、骨に施された加工痕など複雑な違いまで多岐にわたります。それらを分類することで、占いの手法がどのように日本全体に伝わるのか、そしてそこにはどのような人のやり取りがあったのか探ることが僕のテーマです。占った内容まで判明すれば、大昔の人間社会が抱えていた懸念点へ踏み込むことにも繋がるでしょう…!

この大学に入学して「良かった」と思えること

大学図書館の存在がかなり大きいです。数多の文化財専門書が取り揃えられており、求めていた資料や知りたい事柄はここで解決してきました。
歴史関係について学びたいのであれば奈良大学の図書館はおすすめです!
有名な世界遺産をはじめとして歴史ある神社仏閣や名所旧跡が存在する奈良県ですので、休日は修学旅行の気分であちこち巡ることができます!
近鉄電車が走っているのでアクセスが良好なのもポイントです!

後輩へのアドバイス

みなさんは何か好きなことがありますか?
自分の好きなことについて考えてみることが、今後の進路選択におけるヒントになると思います。大学は自分の意志で研究する場です。もちろん遊ぶことも大切だけど最終的には論文や作品を完成させなければなりません。そのときに自分の好きなことだとやっていて楽しいです。成果が出るとわくわくします。僕は「やっぱり自分の好きなことをやろう!」と思って当初考えていた進路から大幅に変更して現在に至るのですが、あのとき進路を変えたことは間違ってなかったと感じています。みなさんに良き進路が訪れますように!

豊かな歴史と文化が共存する、恵まれた研究環境

奈良大学は奈良市北西部のなだらかな丘陵地に位置し、キャンパス周辺には、学術的にも貴重な神社や寺院、遺跡などが多数点在します。関西文化学術研究都市に隣接し、国立国会図書館関西館からもほど近く、恵まれた研究環境が備わっているといえます。
また、人文科学と社会科学の広いジャンルをカバーする教授陣の顔ぶれも、奈良大学の魅力の1つです。
奈良大学でしか得られない「学び」をぜひ一緒に体験してみませんか。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ