なら

奈良大学

私立大学 奈良県

奈良大学/先輩の学生生活体験記

目標を持って学ぶ!

文学部 地理学科 2年生 寺西 善友さん 大阪府立市岡高等学校 卒業

※学年は取材時点のものです

高校時代の様子

勉学と部活動の両方に励み、文武両道を目指していました。スタートダッシュこそつまずきましたが、学年が上がるにつれて成績も伸び、より良い学生生活を送れることが出来ました。
また、地理が元々得意分野ではあったので学内で常に上位に入れるよう努力をしました。苦手分野の英語は、参考書などは買わず学校で配られるテキストを何周も繰り返し行い、文法やイディオムなどを叩きこみました。

大学で頑張っている「学び」

主に「歴史地理学」を中心に自然・人文問わず地理学を幅広く学んでいます。新旧地形図の比較や地理院地図を用いたり、エクスカーションといって実際に調査地に赴き観察するフィールドワークも行ったりしています。また、他の学問と結びつけて、総合的・多面的な思考力を養っています。

後輩へのアドバイス

大学は自分の学びたいこと、将来なりたい自分の未来に向かっての第一歩の場所です。偏差値やネームバリューから大学選びをすると痛い目を見ます。実際にオープンキャンパスに行くなど大学の雰囲気を味わってみるのも一つの手でしょう。人生にかかわる選択です。悔いの無いようしっかり吟味してください。

豊かな歴史と文化が共存する、恵まれた研究環境

奈良大学は奈良市北西部のなだらかな丘陵地に位置し、キャンパス周辺には、学術的にも貴重な神社や寺院、遺跡などが多数点在します。また、関西文化学術研究都市に隣接し、国立国会図書館関西館からもほど近く、研究環境に恵まれているといえます。
さらに、人文科学と社会科学の広いジャンルをカバーする教授陣の顔ぶれも、奈良大学の魅力の1つです。
奈良大学でしか得られない「学び」をぜひ一緒に体験してみませんか。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ