鳥取看護大学/就職・資格・進路
就職状況
◎就職率 6年連続100%(2019~2024年3月卒業生実績)
看護学部 看護学科
主な就職先(過去1年間/順不同)
<看護師>
■国立病院
鳥取医療センター
■公立・公的・社会保険関係法人の病院
鳥取県立中央病院、鳥取市立病院、鳥取赤十字病院、明和会医療福祉センター、鳥取生協病院、鳥取県立厚生病院、野島病院、垣田病院、仁厚会、北岡病院、博愛病院、鳥取県立総合療育センター、山陰労災病院、済生会境港総合病院、西伯病院、出雲市立総合医療センター、松江市立病院、松江赤十字病院、安来市立病院、大阪市立総合医療センター、南大阪病院、淀川キリスト教病院、神戸赤十字病院、三井記念病院
■大学病院
鳥取大学医学部附属病院、島根大学医学部附属病院、大阪大学医学部附属病院、順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センター
<進学先>
倉吉総合看護専門学校 助産学科、ユマニテク看護助産専門学校
取得できる資格

国家試験“全員合格”に向け、4年間を通して多面的にフォロー

国家試験の合格を確実なものにするため、本学では入学早期の学修から国家試験対策まで、万全なサポート体制を整備しています。1年次には、自主学習への意識を高める4年後の国家試験受験を見据えた対策ガイダンスを実施。2年次から進度別の国家試験模試やカリキュラム外の特別講座、学生主体の勉強会、チューターや担任・科目担当教員による学習指導など、全員合格に向けて手厚い指導と支援を行っています。
取得できる資格一覧
以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。
看護学部
看護学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
養護教諭2種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
看護師 | 卒業で受験資格が得られる資格 |
保健師 | 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格 |
進学状況
主な進学先
<2024年3月卒業生実績>
倉吉総合看護専門学校 助産学専攻科、ユマニテク看護助産専門学校
キャリア支援

手厚いキャリアサポート体制により、一人ひとりの夢の実現を後押し

本学の卒業後の進路は、看護師、保健師、養護教諭としての活躍をはじめ、さらに学びを深めることができる大学院や、助産師コースへの進学など、多岐にわたります。各専門性の理解や、自身の適性に合わせた目標を早期から定められるよう、本学では実際の現場で活躍中の講師によるセミナーやシンポジウム等を開催しています。また、病院や施設、行政機関の方を招いた職場説明会、保健師や養護教諭としての就職をめざす学生には、公務員対策や模擬面接の実施など、学生一人ひとりの夢の実現に向けて最適なサポートを行っています。
《国家試験合格率・合格者数》※2024年3月卒業生実績
●看護師…95.2%(合格者数79名)
●保健師…100%(合格者数30名)