かんたいへいよう

環太平洋大学(IPU)

私立大学 岡山県

環太平洋大学(IPU)/私のイチオシ

教師による言葉や指導の仕方で子どもの成長が変わってくる

顔写真
次世代教育学部 教育経営学科 4年 有迫美紅さん 広島県立神辺旭高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

夢中になったきっかけ

昔から保育士になりたいという夢があり、教育関係に興味がありました。
高校2年生の時、5歳下の弟に勉強を教えることが増え、わからなかったことがわかった時の喜んでいる姿や教え方によって伝わり方が異なることなどから、学習をサポートすることの楽しさを感じ、教師という仕事に興味をもちました。また、大学3年生の時にあった教育実習を通して、教師という仕事のやりがいを実際に感じる事ができ、教師になりたいという思いが強まりました。

この学問のココが面白い!

2つあります。1つ目は、子どもの成長は想像していたよりはるかに早くて大きいということです。今、1人1台タブレットが導入され、授業もICT機器が導入されていますが、子どもたちが情報機器を早く理解し、柔軟に取り組んでいることに驚きました。教育実習やボランティアを通して、子どもたちから学ぶことがたくさんありました。
2つ目は、さまざまな子どもがいて、その子どもに与える教師の力はいい意味でも悪い意味でも大きいということです。特別支援教育や外国籍、家庭環境等、時代の変化に伴い、教育のニーズも変化しています。教師による言葉や指導の仕方、些細な変化の気づきによって、子どもが輝けるかどうかが大きく変わってしまいます。指導の仕方も個人と集団とではかなり違っているからこそ、面白いと思いました。

キャンパスのお気に入りスポット

環太平洋大学のお気に入りスポットは、3つあります。
1つ目は、教職支援室です。ここには、教員採用試験合格に向けていつもサポートしてくれた先生がたくさんいて、疲れた時はここにいって癒されていました。
2つ目は神社です。学問の神様と勝利の神様がいて、毎日合格するために祈りに行ってました。
3つ目は、カフェテリア「HARMONY」と校舎「DISCOVERY」の間の階段を上がった場所です。環太平洋大学全体や自然の景色を見ることができ、癒されます。
また、カフェテリア「HARMONY」には数えきれないほどの美味しいパンがあります。昼には行列ができ、毎日夕方前には確実に売り切れています。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ