一般選抜対策レポート
-
2024年度
-
久留米大医学部看護学科
MI 先輩のレポート
先輩プロフィール
得意科目
- 数学
- 地学
苦手科目
- 国語
- 化学
部活動
バスケットボール部
英語の民間資格・検定
GTEC864点 英検2級
閉じる
受験科目と結果
共通テスト合計得点
461点(配点900)
2次試験の受験科目
- 英語
- 生物
- 小論文
苦戦した科目の問題
英語の長文の問題。去年とは違って共通テストの英語の長文の量が増えていて本番で慌ててしまって、時間配分を考えるのに苦労しました。
閉じる
オススメの試験対策・後悔していること
「やっておいてよかった!!」対策
解けなかったとこを1週間後にまた解くこと
間違って答えを見て理解した時は理解出来ても1週間後ぐらいには忘れているので、また解いて理解出来ているか確認した。理解出来てなかったらどこで間違ったかをルーズリーフやノートに書いていた。それを時々見返して解き方を暗記していた。
「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと
2年から模試の復習をするべきだった
模試が終わっても解き直しの習慣がないと解き直しを忘れたり、まとめ方が定着しなかったりするので、2年生の時間があるうちに解き直しをして分からないとこを無くしていけばよかったと思いました。
役に立った教材・サービス
共通テスト予想問題,共通テストFinalチェック
活用ポイント
『共通テスト予想問題』。共通テストの過去問は沢山解いたので予想問題が解きたかった。解説がわかりやすく、マーカーを引いたり付箋を付けて見直しが出来るようにした。ゼミのカレンダーの時間割通りにして緊張感を持ってやった。
閉じる
志望理由書
志望理由書のあらまし
私は将来フライトナースになる事が夢で、福岡で唯一ドクターヘリを持ってるのは久留米大学病院だったため、久留米大学医学部看護科に入れば就職が有利になって久留米大学病院に就職でき、夢の実現の近道だと思ったからです。
閉じる
他の先輩レポートはこちら
パンフ・
願書取り寄せ
願書取り寄せ