かっすいじょし

活水女子大学

私立大学 長崎県

活水女子大学/健康生活学部の詳細情報

学科・定員・所在地

学科・定員

食生活健康学科(60名)
生活デザイン学科(35名)
子ども学科(45名)

所在地

1~4年:長崎

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

プロフィール

●国家試験合格支援プログラム
●資格取得サポートプログラム
●きめの細かい就職サポート体制

大学の建学の精神のもと、健康で快適な生活を守るために社会や環境への配慮ができるやさしさと思いやりにあふれる人を育てます。分野の異なる3学科では、多くの場面で活躍できるさまざまな資格取得も可能です。

【キャンパス】

東山手キャンパス/長崎市東山手町

【学生数】

451名(2023年5月1日現在)

【専任教員数】

32名(2023年5月1日現在)

食生活健康学科

【講義・学問分野】

健康生活概論、食品学、病態生理・生化学、栄養学、健康栄養情報管理論、応用栄養学、運動栄養学、カウンセリング論、臨床栄養学、給食経営管理実習、中薬食事療法 など

生活デザイン学科

【講義・学問分野】

学科専門セミナー、アパレル科学、プロダクトデザイン論、プロダクトデザイン、芸術・文化論、環境論、インテリアデザイン、建築構造力学、インテリアコーディネート、家庭経営学、食物学、造形演習 など

子ども学科

【講義・学問分野】

子ども学入門、社会福祉、子ども家庭支援論、教育原理、保育実習、保育者論、造形表現、保育・教職実践演習、特別支援教育論、Childcare English、子育て支援 など

入学者・卒業者数

入学者数

111人
男女比
女子生徒数
111
男子生徒数
0
地元占有率
地元出身学生数
95
入学者総数
111

卒業者数

110人
就職者・進学者数内訳
就職者数
93
進学者数
1

学部の特色

国家試験合格支援プログラム

1年次に基礎知識をしっかりと習得し、専門科目の学びや臨地実習・総合演習を経て、管理栄養士国家試験合格をめざすプログラムが充実しています。

資格取得サポートプログラム

管理栄養士国家試験受験資格のほか、栄養士、食品衛生監視員資格、食品衛生管理者資格、栄養教諭1種免許状、健康食品管理士受験資格、健康運動実践指導者認定試験受験資格、保育士、幼稚園教諭1種免許状、養護教諭1種免許状、学校図書館司書教諭、図書館司書、活水女子大学子ども英語指導者養成課程修了証、子育て支援者養成課程修了証など多彩な資格を取得するための充実したカリキュラムやサポートプログラムがあります。

きめの細かい就職サポート体制

目標とする就職先決定に向けて、キャリアコンサルタント(就職課員および外部講師)によるアドバイスを交えながら支援していきます。さらに専門職に特化した形のガイダンスも実施しています。

学べること

食生活健康学科

より高度で専門的な管理栄養士をめざす

生活習慣病の予防や国民の健康づくりが進められている中、大きな役割を担うのが高度な専門知識を身に付け、保健・医療・福祉に貢献できる管理栄養士です。本学科では、専門的な知識や技能の習得はもちろん、運動指導への取り組みや、人間性を深めるための教養教育にも力を入れ、国際性を身に付けるための英語教育、高度情報化社会に対応できるスキルを培う情報処理技術教育も展開しています。21世紀社会で実践的貢献が果たせる管理栄養士の育成をめざします。

【授業・講義】
給食経営管理実習

給食経営管理の基本である、計画・行動・評価・活動の流れを実際に体験し、給食のマネージメントをする際に必要な内容を理解し、運営上必要な技術を習得します。

生活デザイン学科

情報化社会の生活からデザインを考える

情報化社会に対応したプロダクト系、情報系、建築系、インテリア系の分野を横断的・総合的に学びます。産業界で取り入れられている「デザイン思考」をはじめとする生活から考えるデザイン理論、さまざまな素材と技術、CGやCAD、WEBなどの情報スキルを学び、社会連携や各種プロジェクトの実践を通して、実践的な学びを通して人・モノ・コトをつなげて、共感に基づく課題発見力、企画力、発想力、表現力やプレゼンテーション力などを養います。
情報機器や家電、生活雑貨、ファッションなどのプロダクト、WEBデザインや出版・印刷などのグラフィック、ゲームやコンテンツデザイン、パッケージ、インテリアや住宅建築などの学びに加え、建築士、家庭科教諭、図書館司書などの資格取得もめざせます。

【授業・講義】
被服学実験・実習

繊維の鑑別、染色技法、界面活性剤の合成と洗浄作用などを実験的に確認し学びます。効果的な縫目や縫代の始末、アイロンがけなど、実習を通して理解をより深めます。

子ども学科

実践的、専門的に子どもの問題に対応できる「子どものための専門職(プロ)」を養成

多様化する家族や社会のニーズをとらえ、子どもの発達を支援できる専門的知識、技術、実践力を身に付けます。保育士資格・幼稚園教諭や養護教諭の免許状取得を学びの柱として<幼児教育コース>と<養護教諭コース>を設置し、教育・福祉・心理・保育・文化・養護といった他分野の知識も習得し、広い視野に立って社会の福祉と発展に貢献できる「子どものための専門職(プロ)」を養成します。

【授業・講義】
保育実習

保育所で約12日間、児童福祉施設などで約10日間の保育実習を行います。大学の講義で学んだ知識・技術を実践に結び付けて理解し、保育士としての課題を明確化します。

アドミッションポリシー

教育目的と目標

◎食生活健康学科
 食生活健康学科は、人々の健康的な生活を支援するため、実践的能力を備えた管理栄養士の育成を目的とします。この目的を達成するために、以下の目標を掲げています。
1.生活習慣病などの疾病の予防や治療に求められる高度な専門的知識と技能を備えた人材を養成する。
2. 食生活の改善を目的とした栄養指導を通じて、生活の質の向上を図る実践的能力を備えた人材を養成する。
3.「食育」と「運動指導」に対応するため、栄養教諭および健康運動実践指導者を養成する。

◎生活デザイン学科
 生活デザイン学科は、人々の生活をより豊かにするために、デザインを創造する感性や技術を磨き、環境に配慮しながら健康で快適な生活を実現させることのできる専門的・実践的能力を持った人間を育成することを目的としています。この目的を達成するために、以下の目標を掲げています。
1.デザインの魅力を探り、人々の生活や社会・環境への配慮について学ぶ。
2.審美性・機能性などの個別要因と、生産・流通・廃棄などの社会的サイクルについて学び、豊かで持続可能な生活を実現するための知識と実践的能力を育てる。
3.様々な価値観と高度化・複雑化した生活の環境要素を理解し、自由で多様なライフスタイルを尊重したデザインを実現することのできる力を育てる。

◎子ども学科
 子ども学科では、キリスト教の理念及び子どもの権利条約の理念にのっとり、子どもの発達を踏まえた支援を行い、社会に貢献できる専門職を養成することを目的としています。この目的を達成するために、以下の目標を掲げています。
1.現代社会において子どもや家庭の抱えている生活問題とその解決の在り方を社会全体との関係性のなかで理解する。
2.乳幼児期を人格形成にとって重要な時期と位置づけ、子どもの最善の利益を考慮して発達を支援することのできる専門的知識、技術、実践力を育成する。
3.子どもを取り巻く家庭、地域、社会についての理解を深め、広い視野に立って社会の福祉と発展に貢献できる力を育成する。

アドミッション・ポリシー(入学者受け入れの方針)

◎食生活健康学科
 食生活健康学科では、本学科の教育目的と目標を理解し、本学科での学びをとおして成長し、自立した人間として社会に積極的に関わる意志と能力を身につけたいと願う者を、入学者として受け入れます。多様な入試制度により、次のような者を選抜します。
1.ヒトの生物学全般、栄養素の生体内での化学反応などについて基礎的な理解がある。「生物」や「化学」を学んでいることが望ましい。いずれかを学んでいない場合には、入学後に積極的に学ぶ意欲を持っている。
2.食品と調理に関心を持ち、積極的に学ぶ意欲を持っている。
3.栄養・食生活・運動の改善をとおして、人々の健康の増進と豊かな生活の維持・発展に貢献しようとする意欲を持っている。

◎生活デザイン学科
生活デザイン学科では、本学科の教育目的と目標を理解し、本学科での学びをとおして成長し、自立した人間として社会に積極的に関わる意志と能力を身につけたいと願う者を、入学者として受け入れます。多様な入試制度により、次のような者を選抜します。
1.デザインに関心があり、コンピュータの活用に興味を持っている。
2.オリジナルなデザインを目指すために、独創的で創造的な姿勢を持っている。
3.入学までに、芸術・デザイン・工芸関連の教科・科目をなるべく学んでおくことが望ましい。

◎子ども学科
 子ども学科では、本学科の教育目的と目標を理解し、本学科での学びをとおして成長し、自立した人間として社会に積極的に関わる意志と能力を身につけたいと願う者を、入学者として受け入れます。多様な入試制度により、次のような者を選抜します。
1.子どもや家庭を支援する専門職になる意欲を持っている。
2.子どもの保育・教育・福祉・保健・心理・文化に関心を持っている。
3.「国語」「英語」「地理歴史」「公民」「数学」「生物」「化学」の基礎的な学力をつけておくことが望ましい。

問い合わせ先

【住所・電話番号】

長崎市東山手町1-50
入試課
TEL.(095)820-6015(直)

【URL】

https://kwassuiguide.jp/

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ