べっぷ

別府大学

私立大学 大分県

別府大学/みんなのQ&A

学部・学科・研究に関するQ&A

史学・文化財学科の実習では遺跡発掘をするのですか?

埋蔵文化財の発掘調査においては、専門的な知識と高度の技術が要求されます。そこで、実際の発掘調査を通して、必要な知識や技術を総合的に学習することを目的として、夏の一番暑い時期・冬の一番寒い時期に実際の発掘調査を行います。野外調査ですので、夏は帽子、水は必ず持参、薄手の長袖シャツや日焼け止めも有用です。冬は防寒着が必須です。実習期間中の体調管理は採点の対象にもなります。

発酵食品学科ではどんな研究をしているのですか?

みなさんの身近にある「味噌」や「醤油」等の食品の研究はもちろんのこと、微生物を用いた「環境浄化(東日本大震災で津波を被った水田の土壌修復など)」や「エネルギー生産(好気条件下でエタノールを高生産する細菌の研究)」、「薬品などの有用物質生産」、「食物アレルギーの原因物質の研究」、「増血幹細胞やがん細胞の細胞周期の研究」、「食品の香りや化粧品の香りの研究」などが行われています。発酵関連の様々な分野で活躍できるスペシャリストを養成しています。

就職・資格・進学に関するQ&A

どうすれば資格が取れますか?

本学で取得できる資格には、決められた単位を修得することで卒業と同時に取得できる資格(例えば学芸員や司書など)と、単位を取得することで国家試験の受験資格が得られるもの(例えば管理栄養士受験資格や社会福祉士受験資格など)とに分かれます。取得できる資格は各学科によって様々ですので、「大学案内」で確認するか、電話やメールにてお問い合わせください。

歴史の分野では、どれくらいの人が専門職に就職しているのですか?

毎年5名前後の卒業生が学芸員として就職しています。現在、文化財関係の専門職への就職者は、九州内ではその32%を、全国では7%を本学の卒業生が占めています。(正規職員のみ)

食物栄養学科の管理栄養士の合格率はどのくらいですか?

第32回管理栄養士国家試験(2018年3月実施)合格率は93.8%でした。(受験者数64名、合格者数60名)

入試に関するQ&A

入試制度の種類はどのようなものがありますか?

推薦系では、「指定校推薦入試」、「公募(一般)推薦入試」、「スポーツ・文化推薦入試」。学力試験を課す「一般入試」。大学入試センター試験の点数を合否の判定に使用する「センター利用入試」。その他、「AO入試」があります。出願については願書とともに配付している「入学試験要項」を確認するか、電話やメールにてお問い合わせください。

願書はいつ頃出来ますか?

例年では8月の中下旬頃には配付できるようにしています。

過去問題集はありますか?

「推薦入試問題集」と「一般入試問題集」があります。お問い合わせいただければご希望の分を発送いたします。入試広報課にて配付もしていますので、窓口に取りに来られても結構です。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ