別府大学/卒業後の進路
お客様に寄り添った接客スタイルと商品のこだわりが決め手
卒業後の進路:アパレル業界
文学部 人間関係学科 4年
A.M.さん
大分県立別府鶴見丘高校 卒業
※掲載内容は取材時のものです
どのように考えてキャリアを選んだか
一般企業に就職を希望していたため、大学3年生の夏ごろから自分の興味のある業界の企業説明会やインターンシップなどに積極的に参加していました。
インターンシップでは、企業で実際に働く人たちの様子や企業の雰囲気なども詳しく知ることができました。また、大学4年になってからは大学のキャリア支援センターへ頻繁に就職の相談に行ったり、企業の求人の詳しい情報などを見たりしていました。
キャリア選択のポイント
アパレル系に興味があり、ファッションに関わる仕事がしたいと思っていたため、ファッション系の企業のインターンシップや企業説明会に参加していました。
その中で、メンズ・レディーススーツを開発・製造・販売している会社に興味をもちました。スーツを販売している店舗に見学に行き、お客様に寄り添った接客スタイルと商品のこだわりに魅力を感じ、この会社に就職したいと思いました。
今後の夢・目標
就職した後は、社会人としてしっかりと覚悟や責任をもてるような人になりたいと思っています。
また、今まで1人暮らしをしたことがなく、就職後に1人暮らしをする予定です。社会人1年目で大変なこともたくさんあると思うので、仕事をがんばることはもちろんですが、1人暮らしを通して自分でしっかりと生活できるようにしたいと思っています。
そしていつかは自分の得意なことを生かした仕事ができたらいいなと思っています。