京都コンピュータ学院の情報処理科(2年制)
キョウトコンピュータガクイン
(京都府認可)
/ 京都
専修学校
情報処理科(2年制) (情報処理コース/IT声優コース/国際ITコース(留学生対象))
ITスキルを身につけてソフトウェア業界や、IT声優など、さまざまな業界で活躍できる人材を育成します
募集人数 40人 / 2026年度 1,400,000円
学ぶポイント |
プログラミングをマスターし、ソフトウェア業界で活躍できるスキルを磨く 情報処理コースでは、JavaやPHPなどのプログラミング言語を基礎から学び、ソフトウェアやWebの開発技術を2年間で徹底的にマスター。さらに、コンピュータやネットワークのしくみ、情報理論に関する基礎知識、システム設計・開発技術も身につけ、技術の変化や進歩に対応できる多彩なスキルを持った技術者をめざします。 |
---|---|
学ぶポイント |
コンピュータ技術を駆使する声優をめざす「IT声優コース」 ITは社会生活の隅々まで行き渡り、人々の仕事の仕方も変わりつつあります。声優という仕事を考えてみても、現在は、音声がデジタル化され、加工されるのが当たり前です。初音ミクに代表されるボーカロイドは声優の声がデジタル化され、コンピュータで加工されたとてもわかりやすい例です。 |
授業・講義 |
情報技術の基礎知識を学ぶ授業や、システムの設計・開発技術を修得する実習を用意 「計算機システム概論」では、コンピュータシステムの基礎をハードとソフトの両面から学習。規定の修了試験に合格すれば、基本情報技術者試験の科目A試験が免除になる制度に対応する科目です。また、「データベース設計」ではデータベースの構造や設計について学び、管理システムを用いた実装を行います。 |
ゼミ |
プログラミングや設計手法の応用、他学科とのコラボ作品の制作など、多彩な取り組み 2年間で学んだプログラミング技術や設計手法を応用し、ショッピングサイトや音楽演奏ソフトなど、データベースや画像・音声データ、Webなどと連係したアプリケーションを開発。また、IT声優コースでは、学内他学科の学生とのコラボによるアニメ作品のアフレコ、ゲーム作品のナレーションなどに取り組みます。 |
所在地・アクセス
所在地 |
京都駅前校 [ |
---|---|
アクセス |
「京都」駅から徒歩7分 |