一般選抜対策レポート
-
2021年度
-
筑波大総合文系
TK 先輩のレポート
先輩プロフィール
得意科目
- 英語
- 倫理
苦手科目
- 数学
- 世界史
部活動
競技かるた部
英語の民間資格・検定
英検準1級
英語検定以外の活動実績
部活動:個人戦優勝、団体戦出場・準優勝漢検2級取得
閉じる
受験科目と結果
共通テスト合計得点
772点(配点900)
2次試験の受験科目
- 英語
- 国語
- 世界史
苦戦した科目の問題
個別試験の世界史。400字論述が4問。地域や時代をまたぐ内容が多い。文化というよりは政治形態がよく問われた。
閉じる
オススメの試験対策・後悔していること
「やっておいてよかった!!」対策
論述対策の参考書の答えを暗記する。
重要語句を緑のペンで隠して、赤シートを使って覚えた。丸暗記することで知らなかった知識を得ることができる。本番、覚えた文をそのまま用いることができ、回答の骨子となってくれる。
「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと
古語を覚えること。
共通テストの時点で古語の代表的な意味は覚えていたが、3通りくらい意味がある語にあまり対応できなかった。やったら簡単に覚えられることなので、隙間時間を活用して古文単語帳のすみずみまで覚えればよかったと思う。
役に立った教材・サービス
合格への100題、共通テスト予想問題、添削課題
その他
「共通テスト予想問題」は、2回分あったので、共通テスト2週間前と1週間前の土日を使って、本番のスケジュール通りに解いてイメージトレーニングした。「世界史Bマスター問題集」は、間違えたところに印をつけ、共通までに15周くらいした。
活用ポイント
「合格への100題」。解説がとても丁寧で採点基準も細かいため使いやすかった。また、自分の志望校以外の問題にも触れることができたため、柔軟性が身についた。
閉じる
志望理由書
志望理由書のあらまし
中学生の時に大学公式サイトを見て、キャンパス内ののどかな環境に魅力を感じ、志望することにした。学部は高2までは社会学類を受けようと考えていた。しかし、私の受験する年からあたらしく総合選抜という方式が導入されることを知った。2年次に社会学類に進むことを前提に、1年次は文理を問わないさまざまな学問にふれることができる点に魅力を感じ、受験を決めた。総合選抜の方式は前期しかなかった。
閉じる