一般選抜対策レポート
-
2024年度
-
山口大教育学部学校教育教員養成学科
KY 先輩のレポート
先輩プロフィール
得意科目
- 数学
- 現代社会
苦手科目
- 英語
- 地理
閉じる
受験科目と結果
共通テスト合計得点
660点
2次試験の受験科目
- 数学
苦戦した科目の問題
英語の長文読解。時間内に問題を解ききれるかが問題でした。
閉じる
オススメの試験対策・後悔していること
「やっておいてよかった!!」対策
模試の解きなおし
模試の解きなおしをすることで今自分がどこができていないかを分析でき、今後の学習に生かしたり、間違ったところが分かるので、その問題を次回の試験の得点源に変えることができることができました。
「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと
英単語
1年のころからもっとやっておけばよかったなと感じました。英単語は1、2週間などの短期間で身につくものではないので、高校3年間の長期で身につけとけば、もっと早く長文読解ができたのかと思っています。
役に立った教材・サービス
合格への100題,添削課題,共通テスト予想問題
活用ポイント
「添削課題」。間違ったところを先生が指導してくださったので力がついた、文章問題や証明問題、途中式など記述式の問題は自分では採点しずらいのでとてもやっくに立ちました。
閉じる
志望理由書
志望理由書のあらまし
将来、学校の先生になりたかったので、大学を卒業したら学校の免許が取得できる学部がよかったから。自分が将来働きたい県がその場所だったから。また、同じ志を持っている人が多くいる大学がよかったので、人数やほかの科目の人がいる大学がよかったから。現職の教員との交流や実習体験が多くあったのがその大学を選んだ決め手です。
閉じる