きゅうしゅう

九州大学

国立大学 福岡県

九州大学/学部・学科

九州大学の偏差値・入試難易度

学部・学科

共創学部

  • 学科

    共創学科

  • 所在地

    1~4年:福岡

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

文学部

哲学、歴史学、文学、人間科学の4コースから成り、合計21の専門分野があります。幅広い人文学的な知識を修得し、人文学的教養と知性を身に付けます。

  • 学科

    人文学科

  • 所在地

    1~4年:福岡

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

教育学部

教育学と教育心理学の2学系があります。教育学系に国際教育文化と教育社会計画、教育心理学系に人間行動と心理臨床の各2コースがあり、教育、心理分野の諸問題を解決する力を養います。

  • 学科

  • 所在地

    1~4年:福岡

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

法学部

教育科目群は、基礎法学、公法・社会法学、民刑事法学、国際関係法学、政治学の5分野に分かれ、それぞれに入門・基盤・展開科目があります。少人数ゼミを重視し、論理的思考・表現をする力を修得します。

  • 学科

  • 所在地

    1~4年:福岡

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

経済学部

 経済・経営学科/幅広い教養と基礎理論を身に付ける科目群のほか、経済分析、産業分析、企業分析の3系に選択必修科目を分け、体系的に履修します。
 経済工学科/経済の理論、分析手法とその応用を学び、経済を総合的に捉えます。数量的なアプローチに重点を置いています。

  • 学科

    経済・経営学科

    経済工学科

  • 所在地

    1~4年:福岡

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

理学部

物理、化学、地球惑星科学、数学、生物の5学科編成です。4年一貫の整合したカリキュラムで課題探究能力と問題解決能力の開発・強化をめざします。

  • 学科

    化学科

    数学科

    生物学科

    地球惑星科学科

    物理学科

  • 所在地

    1~4年:福岡

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

医学部

 医学科/6年一貫教育体制を取り、低学年から臨床の講義を開始します。
 生命科学科/ヒト並びに、さまざまなモデル動物を対象とした、次世代の生命医科学研究と医学教育を担う人材を育成します。
 保健学科/看護学、放射線技術科学、検査技術科学の3専攻を設置しています。実習教育は最先端の設備がそろった九大病院などで行います。

  • 学科

    医学科

    保健学科/看護学専攻

    保健学科/放射線技術科学専攻

    保健学科/検査技術科学専攻

    生命科学科

  • 所在地

    医学科
      1~6年:福岡
    保健学科 生命科学科
      1~4年:福岡

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

歯学部

歯科医学総論、口腔(こうくう)基礎常態学、口腔基礎病態学、口腔保健学、臨床歯学などを学びます。

  • 学科

    歯学科

  • 所在地

    1~6年:福岡

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

薬学部

 創薬科学科/創薬関連の教育を強化し、職業研究者・指導的研究者を育成します。
 臨床薬学科/医療人として質の高い薬剤師とともに、医療薬学の将来を担う指導者、教育者、研究者を養成します。

  • 学科

    臨床薬学科

    創薬科学科

  • 所在地

    創薬科学科
      1~4年:福岡
    臨床薬学科
      1~6年:福岡

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

工学部

建築学、電気情報工学、物質科学工学、地球環境工学、エネルギー科学、機械航空工学の6学科編成で学びます。

  • 学科

    Ⅰ群

    Ⅰ群/電気情報工学科

    Ⅱ群

    Ⅱ群/材料工学科

    Ⅱ群/応用化学科

    Ⅱ群/化学工学科

    Ⅱ群/融合基礎工学科/物質材料コース

    Ⅲ群

    Ⅲ群/融合基礎工学科/機械電気コース

    Ⅲ群/機械工学科

    Ⅲ群/量子物理工学科

    Ⅳ群

    Ⅳ群/船舶海洋工学科

    Ⅳ群/地球資源システム工学科

    Ⅳ群/土木工学科

    Ⅴ群

    Ⅴ群/建築学科

    Ⅵ群

  • 所在地

    Ⅰ群 Ⅱ群 Ⅲ群 Ⅳ群 Ⅴ群
      1~4年:福岡
    Ⅵ群
      1~2年:福岡

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

芸術工学部

工学や技術の科学的な知識と深い洞察力、芸術的センスを備えた設計家を育成します。

  • 学科

    芸術工学科

    芸術工学科/環境設計コース

    芸術工学科/インダストリアルデザインコース

    芸術工学科/未来構想デザインコース

    芸術工学科/メディアデザインコース

    芸術工学科/音響設計コース

  • 所在地

    1~4年:福岡

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

農学部

2年次後期から生物資源生産科学、応用生物科学、地球森林科学、動物生産科学の4コースに分かれて学びます。

  • 学科

    生物資源環境学科

  • 所在地

    1~4年:福岡

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ