釧路公立大学/就職・資格・進路
就職状況
2021年3月卒業生の主な就職実績
経済学部
日本ハウスホールディングス、北海電気工事、タカラスタンダード、よつ葉乳業、イオン北海道、ツルハホールディングス、ニトリ、富士ゼロックス北海道、みずほ銀行、東北銀行、北海道銀行、北洋銀行、東京海上日動火災保険、日本生命保険相互会社、ヤマトシステム開発、大塚商会、内田洋行ITソリューションズ、東日本旅客鉄道、日本アイ・ビー・エムデジタルサービス、釧路ガス、北海道エア・ウォーター、ホクレン農業協同組合連合会、釧路商工会議所、労働者健康安全機構、北海道農業協同組合中央会、釧路地方検察庁、札幌法務局、釧路市役所、札幌市役所、盛岡市役所、北海道警察、北海道庁 ほか
閉じる
取得できる資格
4種の教員免許が取得可能
中学校教諭一種免許状(社会)
高等学校教諭一種免許状(地理歴史、公民、商業)
■資格取得支援■
各種資格取得のための講座を学内で開講しています。
日商簿記、FP技能検定3級(ファイナンシャル・プランニング)、TOEIC、日本漢字能力検定試験(2級・準2級)、MOS(Microsoft Office Specialist)、秘書技能検定(2級)、ビジネス能力検定(2級)
閉じる
取得できる資格一覧
以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。
閉じる
経済学部
経済学科(2021年度情報)
中学校教諭(社会)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(地理歴史)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(公民)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(商業)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
経営学科(2021年度情報)
中学校教諭(社会)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(地理歴史)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(公民)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(商業)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
閉じる
進学状況
過去3年間の進学実績
北見工業大学大学院、法政大学大学院、山形大学大学院
閉じる
キャリア支援
就職支援の拠点「キャリアセンター」
学生への就職支援の拡充を目的とする「キャリアセンター」を学内に設置。
1年生の早い段階からキャリア形成に関するさまざまなサポートを行うため、キャリアコンサルタントが常駐し、進路決定・就職活動に関する指導を推進しています。
本学がある釧路を離れて札幌エリアで就職活動を行う学生のために、就職カウンセリング(添削や模擬面接を含む)やインターネットなどが無料で利用できる就職活動支援拠点「サテライトスペース」をJR「札幌」駅近くのビル内に設置。
さらに、全国どこにいても無料の面接対策などのオンラインキャリアカウンセリングを受けることができ、北海道外で就職活動を行う学生の支援体制も整えています。
閉じる
大学についてもっと知りたい!
学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!