一般選抜対策レポート
-
2024年度
-
横浜市立大国際教養学部国際教養学科
SK 先輩のレポート
先輩プロフィール
得意科目
- 英語
- 日本史
苦手科目
- 数学
- 世界史
部活動
ジャス研究部
英語の民間資格・検定
英検2級
閉じる
受験科目と結果
共通テスト合計得点
650点(配点900)
2次試験の受験科目
- 英語
- 小論文
苦戦した科目の問題
英語の長文読解。なるべく速読をできるように心がけました。
閉じる
オススメの試験対策・後悔していること
「やっておいてよかった!!」対策
模試の復習
問題をポイントごとに分割し、何が解けない原因か分析しました。分析を続けた結果、本番で初めて見る難しい問題でも、落ち着いて方針を立てて解くことができました。進研模試だとマナビジョンで間違った問題が見返せるので復習しやすいです。
「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと
小論文に早く触れておくこと
ニュースや話題が分からなくて書くネタに困ったからです。受験生といえどもスマホやテレビなどでニュースや話題のことはチェックしておくべきです!
役に立った教材・サービス
個別ニガテ攻略AI 「AI StLike」(スマホアプリ),大学受験チャレンジ
活用ポイント
『大学受験チャレンジ』。その時期にマスターするべきテーマを、時期に応じた構成にまとめて作られていて、何を勉強すればよいのかわかる安心感がありました。単元ごとにまとまっていたので、時間がなくても、自分が優先的に取り組むべき分野をすぐに発見することができ、効率よく取り組めました。
閉じる
志望理由書
志望理由書のあらまし
英語を学びたいと考えた時に、担任の先生に教えてもらった大学が横浜市立大学の国際教養学部でした。また、最寄り駅からもアクセスがよく、学生の雰囲気の評価も高かったため、安心して勉学に取り組めると思い決めました。
閉じる