福知山公立大学/就職・資格・進路
就職状況
主な就職先(2024年3月卒業生実績)
地域経営学部
〈地域経営学科のめざす進路〉
国家公務員(中央省庁、国税局 など)、地方公務員(都道府県庁、市町村役場 など)、金融業(都市銀行、地方銀行、信用金庫 など)、製造業・小売業、運輸業(公共交通機関 など)、観光業(旅行代理店・ホテル・テーマパーク など)、起業、大学院進学 など
【主な就職先】(2024年3月卒業生実績)
○地域経営学科/大畑建設、KEIKAN、CONYJAPAN、オートテクニックジャパン、グラフィック、クリナップ、GSユアサ、アイデック、インターファーム、エスエスサポート、京阪電気鉄道、JALナビア、南海電気鉄道、日本貨物鉄道、アイスコ、アルペン、イオン九州、川本第一製作所、関西キリンビバレッジサービス、コスモス薬品、さとう、伊予銀行、ETERNAL、鹿児島県信用保証協会、ジェイ・エス・ビー、みずほ不動産販売、東洋ビルメンテナンス、京急イーエックスイン、日本テーマパーク開発、京都やましろ農業協同組合、ダイブ、ナック、パナソニック テクノサービス、国税専門官(名古屋国税局)、京都府、兵庫県、越前市(福井) ほか
情報学部
〈情報学科のめざす進路〉
ICT企業(ソフトウェア開発、組み込みシステム開発、ネットワークエンジニア、データサイエンティスト など)、金融業、製造業、流通業、サービス業、農業法人・団体、官公庁・地方自治体、大学院進学 ほか
【主な就職先】(2024年3月卒業生実績)
○情報学科/アスカカンパニー、京セラ、スズキ、アイシス、アンドール、ICSパートナーズ、インテック、インビリティー、インフォニック、エス・エム・エス、エスユーエス、エフタス、協和テクノロジィズ、クライムソフト、コア、コスモサミット、Zip-FM、セガ、西日本旅客鉄道、日本通運、宇崎日新、紀州銀行、アーネストワン、新生コベルコリース、ライブリッツ、アウトソーシングテクノロジー、アルトナー、AKKODiSコンサルティング、ウィルテック、京都府、福知山市 ほか
取得できる資格
大学のさまざまなサポートを利用し、資格取得をめざす
資格取得講座を開設し、次のようなさまざまな資格取得を支援します。
【地域経営学科でめざせる資格】
初級地域公共政策士、社会調査士、社会福祉主事任用資格、日商簿記検定、ファイナンシャルプランナー、経営学検定、ビジネス能力検定、中小企業診断士、国内旅行業務取扱管理者、観光士 など
【情報学科でめざせる資格】
情報処理技術者試験、統計検定(2級・準1級) など
取得できる資格一覧
以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。
地域経営学部
地域経営学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
情報学部
情報学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
キャリア支援

きめ細かなサポート体制と公務員試験対策講座を整備

1年次からキャリア支援ガイダンスを開催し、段階的に就職に対する意識を高めていきます。3年次の10月からは、毎週キャリア支援ガイダンスを開催し、ビジネスマナー指導やエントリーシート、履歴書の添削など就職活動に直結する指導を行います。それと並行して、キャリアコンサルタントによる個別面談を随時行い、学生一人ひとりの進路相談にきめ細かく対応しています。
また、外部予備校と連携した、公務員試験対策講座も開講しています。1年次から受講でき、時間をかけて試験対策に臨むことができます。ダブルスクールに通う手間が無く、テキスト代のみで受講できることも大きな魅力です。