芸術文化観光専門職大学/就職・資格・進路
就職状況
2024年3月卒業生実績
芸術文化・観光学部
本学の卒業生には、豊富な実践経験を基に就職先で主導的な役割を果たしたり、起業したり、世界で活躍するなど幅広い活躍を期待しています。
JTB〔総合職〕、オリエンタルランド〔総合職、ステージマネージャー職〕、劇団四季〔技術スタッフ・舞台監督セクション〕、日本エアコミューター[JAC]〔総合職(事務系)〕、リゾートトラスト ほか
キャリア支援
地域との連携による実習プログラムで実践力を培う
豊富な実務経験のある教員が所属する本学では、その経験を生かした講義・演習、芸術文化や観光の現場をフィールドにした実習(授業の1/3:約800時間)を行います。地域と連携した実習を通して、大学在学中に実践力を養うことができます。 また、学生の就職支援を行う「キャリアサポートセンター」を設置し、芸術文化と観光の双方を学んだ実践的な学修成果が卒業後に生かされるよう、幅広い進路選択肢を開拓するなど学生の将来ビジョン実現に向けた就職支援を行います。
《主な実習先》(50音順)
【観光系】あさぎり荘、朝野家、せとうち観光推進機構、豊岡観光イノベーション、関西観光本部、大西屋水翔苑、おおかわ、おけ庄、お宿芹、佳泉郷井づつや、株式会社JTB、軽井沢プリンスホテル、川口屋、城崎マリンワールド、喜楽、KDDI株式会社、小林屋、古まん、小宿縁、権左衛門、しののめ荘、泉翠、つたや旅館、ときわ別館、豊岡市立コウノトリ文化館、パソナ、ホテルオークラ神戸、ホテル金波楼、三國屋、やなぎ荘、山本屋、湯楽
【芸術文化系】伊丹市立演劇ホール(アイホール)、江原河畔劇場、神戸文化ホール、滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール、吹田市文化会館、豊岡市立城崎国際アートセンター、豊岡市立豊岡市民プラザ、豊中市立文化芸術センター、兵庫県立尼崎青少年創造劇場、兵庫県立芸術文化センター
【共通】朝来市役所、香住鶴株式会社、株式会社かねいちや、株式会社但馬銀行、株式会社トキワ、株式会社巴建設、株式会社ピーナッツ、香美町役場、新温泉町役場、大徳醤油株式会社、宝塚市役所、但馬信用金庫、豊岡市商工会、豊岡市役所、養父市役所、有限会社花房商店
【共通】鳥の劇場、豊岡演劇祭