こうりつとっとりかんきょう

公立鳥取環境大学

公立大学 鳥取県

公立鳥取環境大学/就職・資格・進路

就職状況

主な就職・進学先

環境学部 環境学科

●就職内定率100%(2023年度卒業生実績)

●主な就職先(2023年度卒業生)
【公務員】
農林水産省(水産庁)、兵庫労働局、石川県、滋賀県、鳥取県、島根県、山口県、山口県警本部、猪名川町

【教員】
石川県、徳島県、鳥取県

【一般企業】
◎農業・林業/ひよこカンパニー
◎建設業/ウッズカンパニー、AQ Group、グリーンライフ産業、大成温調、タケウチ、千代田工務店、戸田道路、TOTOアクアエンジ、福田造園土木、フソウ、ヤマタホールディングス、ユニバーサル園芸社
◎製造業/岩谷瓦斯、大島造船所、北四国グラビア印刷、三和シャッター工業、長門牧場、日本植生、ヒューテック、深江化成、豊生ブレーキ工業、北海道フーズ、マルヤナギ小倉屋、銘建工業、ロマンライフ
◎電気・ガス・熱供給・水道業/NTTアノードエナジー、大分ガス、九州電力
◎情報通信業/大京システム開発、鳥取県情報センター、日本テクノストラクチャア、富士ソフト、MAHOFILM、南日本情報処理センター
◎運輸業・郵便業/中日本航空、北海道旅客鉄道
◎卸売業・小売業/アイ・ティー・エックス、アピ、エース、キタムラ、クックチャムプラスシー、コネクシオ、シマブンコーポレーション、セビア、ゾフ、武田メガネ、西日本フード、明屋書店、日比谷花壇、VHリテールサービス、ベクトル、矢崎総業、山善、ライド
◎金融業・保険業/あいおいニッセイ同和損害保険、阿波銀行、山陰合同銀行、鳥取銀行
◎不動産業・物品賃貸業/関西不動産販売、三校不動産
◎学術研究・専門・技術サービス業/NJS、鹿児島土木設計、九州シビル、太洋エンジニアリング、ノースサンド、三井開発
◎宿泊業・飲食サービス業/メトロプロパティーズ
◎教育・学習支援業/東京動物園協会
◎医療・福祉/ケアサービス、鳥取県保健事業団、労働者健康安全機構
◎複合サービス事業/あいち海部農業協同組合、全国農業協同組合連合会、西日本信用漁業協同組合、晴れの国岡山農業協同組合
◎サービス業(他に分類されないもの)/ABC Cooking Studio、加山興業、環境管理センター、クリタス、白川郷自然共生フォーラム、水ingAM、月島テクノメンテサービス、東洋ワークセキュリティ、パーソルクロステクノロジー

経営学部 経営学科

●就職内定率98.4%(2023年度卒業生実績)

●主な就職先(2023年度卒業生)
【公務員】
防衛省、国土交通省中国地方整備局、鳥取県、京丹後市、三田市、姫路市、美作市、鳥取市、倉吉市、安来市、静岡県警、兵庫県警、愛媛県警、福岡県警

【一般企業】
◎建設業/大本組、JAPAN HOME WAND、千代田工務店、ナガワ、ネクストイノベーション
◎製造業/アマダプレスシステム、エフピコ、エンプラス、大塚包装工業、寿製菓、三相電機、JMAX、シャトレーゼ、ショーワグローブ、ナベプロセス、日立ハイテクサイエンス、ホワイトフーズ、マルサンアイ鳥取、渡辺鉄工
◎電気・ガス・熱供給・水道業/大一ガス
◎情報通信業/EMD、NCDソリューションズ、エヌ・デーソフトウェア、倉敷ケーブルテレビ、ケイズ、コベルコソフトサービス、コンピュータサイエンス、システムズナカシマ、島根情報処理センター、セイノー情報サービス、セリオ、帝国データバンク、テクノスジャパン、ニッセイコム、日本海テレビジョン放送、ノバシステム、日立ソリューションズ西日本、三井情報
◎運輸業・郵便業/西日本旅客鉄道、日本郵便
◎卸売業・小売業/いーふらん、ACN、エフティコミュニケーションズ、エヌ・エス・ピー、京都トヨペット、ゴダイ、ゴールドトレーディング、三愛オブリ、山陰酸素工業、サンキ、山陽自動車、島根トヨタグループ、昭和、Joshin、スズキ自販鳥取、生活協同組合コープこうべ、大五、大黒天物産、田中商事、デジアラホールディングス、鳥取マツダ、日本アクセス、ヒラタ、福間商事、FUTAEDA、マルト、モリックスジャパン、UACJトレーディング、ラルフローレン
◎金融業・保険業/エヌケーシー、共栄火災海上保険、近畿労働金庫、山陰合同銀行、大山日ノ丸証券、中国銀行、中国労働金庫、鳥取県信用保証協会、鳥取銀行、鳥取信用金庫、西兵庫信用金庫、広島銀行、広島信用金庫、福井銀行、みずほフィナンシャルグループ、みなと銀行、山口フィナンシャルグループ
◎不動産業・物品賃貸業/穴吹興産、イデアハウス、エラン、トヨタレンタリース鳥取、西尾レントオール、日商エステム、長谷川エアーベスト、ライフアシスト
◎学術研究・専門・技術サービス業/鵬技術コンサルタント、サンテラス、識学、ディップ、中尾総合事務所、長谷川会計事務所、ひたち野総合
◎生活関連サービス業、娯楽業/カーブスホールディングス、ハウステンボス
◎複合サービス事業/全国農業協同組合連合会
◎サービス業(他に分類されないもの)/アースサポート、エルフラット、JPツーウエイコンタクト、セコム、ダイヤモンド・ヒューマンリソース、平山、ワールドインテック

取得できる資格

資格は一生の財産 夢実現の大切な一歩!

資格は夢や目標へのひとつの手段、ぜひチャレンジしてください

■学内講座などで資格取得をサポート
公務員対策講座や資格取得支援講座を学内で開講しています。講座費用の一部を本学がサポートし、学生の経済的な負担を軽減しています。

■学生表彰制度(資格・検定)
本学が定める資格・検定に合格した学生を対象に、学長が表彰するとともに、副賞を授与します。

■環境学部で教員免許が取得可能
教育課程を設けている環境学部では、環境について学びながら、中学校・高等学校教諭一種免許状(理科)を取得できます。

<取得目標資格・検定>
※取得にはいくつかの条件が必要な資格があります。
●環境学部環境学科
中学校・高等学校教諭一種免許状(理科)、公害防止管理者、技術士補(環境部門・建築部門)、自然再生士補、環境計量士、廃棄物処理施設技術管理者、気象予報士、ビオトープ管理士(計画管理士)、環境カウンセラー、森林インストラクター、3R・低炭素社会検定、脱炭素アドバイザー、CAD検定 など
●経営学部経営学科
公認会計士、税理士、中小企業診断士、旅行業務取扱管理者、ファイナンシャル・プランナー、宅地建物取引士、簿記検定、基本情報技術者、ITパスポート など

取得できる資格一覧

以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。

環境学部

環境学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(理科)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(理科)1種所定の単位を修得した者が得られる資格

進学状況

主な進学先(2023年度卒業生)

<環境学部>
京都大学、名古屋大学、大阪教育大学、愛媛大学、九州大学、公立鳥取環境大学、福岡工業大学

<経営学部経営学科>
横浜国立大学、公立鳥取環境大学

キャリア支援

1年次から段階的にキャリア形成プログラムを実施し、進路や就職への意識づけを行う

学内企業説明会

◎2023年度就職内定率:99.2%
キャリアデザイン科目(1~2年次) 
卒業後の目標をイメージしながら大学で学ぶ方向を明確にし、学生生活の基本的な計画を立て、就職活動に対する意識づけを行います。
就職ガイダンス(1~4年次) 
段階に応じたさまざまなガイダンスを実施。4年間を通して、充実した就職活動が行えるよう支援しています。
インターンシッププログラム
企業や自治体の業務を体験。働くうえで必要なスキルや考え方を実感し、進路へのビジョンを明確にしていきます。
きめ細かなガイダンスと面談
キャリアカウンセラー 
学生生活、就職活動、将来などについてキャリアコンサルタントと対話し、納得できる仕事・働き方・生き方を自分自身で見つけ出せるように手助けします。
就職活動への経済的な支援(2023年度実績)
都市部や地元に戻って就職活動をする場合、交通費や宿泊代などの補助を行っています。
交通費・宿泊費補助
就職活動やインターンシップに必要な交通費・宿泊費の一部を制度があります。
注:上記制度には条件、上限などがあります。
求人開拓とパイプづくり
就職アドバイザー
就職アドバイザーを配置し、積極的に企業を訪問しています。学内企業説明会や企業懇談会を実施しています。
業界研究会や企業説明会でポイントチェック
業界研究会 
各業界の方を招き、企業等を取り巻く環境や業務内容の説明を受けます。実際に働いている方の生の声を聞いて、理解を深めます。
学内企業説明会 
大手企業、優良企業を学内に招き、企業説明会を開催。関心のある企業の人事担当者と面談し、選考スケジュールや採用ポイントなどについて直接確認することができます。
幅広いサポートで就職活動を強力バックアップ
個人面談を重視し、一人ひとりをきめ細かく支援
本学では個別指導を重視し、3年生全員と面談します。その後も定期的に面談を行い、一人ひとりの進路の希望や悩みを聞き、ゴールに向かって併走します。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ