ながさきけんりつ

長崎県立大学

公立大学 長崎県

長崎県立大学/経営学部の詳細情報

学科・定員・所在地

学科・定員

経営学科(140名)
国際経営学科(60名)

所在地

1~4年:長崎

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

経営学部の偏差値を見る

プロフィール

●体系的な経営学の学修
●実践的な教育
●外国語によるコミュニケーション力を向上

経営学科では、現代の企業経営に必要な知識・知見と実践力を身に付け、幅広い視野でさまざまな企業の課題に主体的に対応できる人材を育成します。国際経営学科では、現代の企業経営に必要な知識・知見と実践力および国際的な経営感覚を身に付け、グローバルな視点でさまざまな企業の課題に主体的に対応できる人材を育成します。

【キャンパス】

佐世保校:長崎県佐世保市川下町 

【学生数】

経営学科:594名、国際経営学科:230名(2024年度在学生)

【専任教員数】

27名(2024年5月1日現在)

【大学院】

地域創生研究科

経営学科

【講義・学問分野】

経営学分野、商学分野、会計関連分野、経済関連分野

国際経営学科

【講義・学問分野】

国際経営関連分野、経営・経済関連分野

学部の特色

体系的な経営学の学修

現代の国内外の企業経営に必要な知識・知見と実践力を身に付け、幅広い視野で経営上の課題を解決できる人材を育成するため、経営に関する基礎理論や企業が活動する社会の仕組みについての基本的な知識から経営、商学・マーケティング、会計等に関する専門的な知識までバランスよく学び、組織経営の理解を深めます。

実践的な教育

専門教育で修得した理論を実際の社会で生かすため『実践科目』を学びます。経営学科では、地域の企業や行政と連携するなど、学外で学ぶ科目を選択必修とし、理論の応用力を涵養します。
国際経営学科では、国際社会で活躍するための基礎知識や応用力を育成するための科目に加え、コミュニケーション手段としての高い英語力を育成するための科目もあり、「海外ビジネス研修」を必修としています。

外国語によるコミュニケーション力を向上

国際経営学科では、英語での日常会話はもちろん、英語のニュースも理解できるレベルをめざして、集中的に英語を学びます。例えば、フィリピン・セブ島での語学研修を1年次の必修科目として位置付け、8月末から3週間ほど現地の語学学校で徹底的に英語を学び、実践的な語学力の向上をめざします。

学べること

経営学科

高度なスキルを修得し、経営のプロフェッショナルをめざす

経済や金融のしくみ、会社の経営や販売・流通・マーケティングに関する知識など、ビジネスに関する高度な専門知識を学びます。また、実際のビジネスの現場を想定した実践的な学びを通して、学んだ知識をビジネスに活用する実践力を身に付けます。

【授業・講義】
経営戦略論

めまぐるしく変化する環境と厳しい生存競争の中で、企業を長期的に存続させることは容易ではありません。その鍵の1つとなるのが経営戦略です。
企業は、経済的価値や社会的価値の実現といった自らが掲げる様々な目標達成に向けて事業活動するわけですが、闇雲に進んだところでうまくいくはずはありません。「将来のあるべき姿とそこに至るまでの変革のシナリオ」を設計図としていかに鮮やかに描き出すか、本授業では、企業と環境との関係を中心に具体的かつ実践的に学んでいきます。

国際経営学科

国際的なビジネスの現場で活躍することができるスキルを修得

国際的なビジネスの現場で働くために必要な、世界規模の経済の動きやグローバルに活動する企業の経営方法・会社のしくみを学びます。また、海外での研修などを通して、ビジネスの現場で使える高いレベルの語学力を身に付けます。

【授業・講義】
国際コミュニケーション論

グローバル化する現代社会におけるビジネス環境では異文化コミュニケーションが日常化しています。講義では異文化コミュニケーションをさまざまな視点から考察します。また、多文化に生きること、異文化社会でビジネスを行うことについて学び、グローバリゼーションとは何かについて考えます。教員からの一方的な講義ではなく、学生自らが考え発言する機会が多いのも講義の特徴です。

アドミッションポリシー

経営学部のアドミッション・ポリシー

・経営、マーケティング・流通、会計・簿記などに関心を持つ人
・国際的に展開する企業活動や、日本企業の現場の仕組みに関心を持つ人
・経営に関する企画・立案力を高めて、地域社会や国際社会の成長に貢献したい人
・語学力向上に意欲を持ち、国際社会の中で活躍したい人

問い合わせ先

【住所・電話番号】

長崎県佐世保市川下町123
学生支援課学生グループ
(0956)47-5703(直)

【URL】

https://sun.ac.jp/department/business/

経営学部の主な就職先

就職率/100%(2024年3月卒業生実績)
◎経営学科
九十九島グループ、十八親和銀行、トランスコスモス、長崎県信用保証協会、ペイロール、リージョナルクリエーション長崎、イオン九州、NTTデータバリュー・エンジニア、大塚商会、大分銀行、cotta、佐川グローバルロジスティクス …ほか

経営学部の就職・資格情報を見る

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ