北星学園大学/卒業後の進路
留学の経験を武器に海外での営業に挑戦

卒業後の進路:金属技研株式会社
文学部 英文学科 4年
山村 竣基さん
北海道札幌国際情報高校 卒業
※掲載内容は取材時のものです
どのように考えてキャリアを選んだか
留学で培った対話力を生かしてグローバルな環境で働くことを目標に就職活動を始めました。最初は業界を絞らずにインターンシップや企業説明会に参加していましたが、3年生の11月ごろに、千歳市内に大規模な半導体関連工場の開発が始まるというニュースを目にし、半導体業界の企業研究を始めました。半導体について知っていくうちに、グローバルな企業が多く、日本でも力を入れていた時期があったこと、またこれからの未来への可能性の大きさに大きな魅力を感じ、就職活動を半導体業界で本格的に進めていくことを決めました。
選考が進んでいく中で、就職支援課で一度面接の対策について質問した際には、親身になってアドバイスをいただき、自信をもって面接に臨むことができました。
キャリア選択のポイント
内定先の企業への進路を決定した決め手となったポイントは、半導体分野だけでなく、さまざまな分野でグローバルに事業展開をされていたこと、説明会や選考の中で社内の皆さまの人間性や仕事にかける情熱に強く引かれるものがあり、そういった環境で自分もさらに成長することができるのではないかと感じたからです。また、自分の英語力を生かして活躍できる場所を与えていただけたことも決め手となった大きな要素でした。
今後の夢・目標

私にとって英語は自分の人生を変えてくれた最も大きな要素であり、これからも英語の勉強には取り組み続けたいと思っています。
私の将来の夢は、グローバルに活躍することです。私は、日本のテクノロジーや文化は世界に誇ることができるものだと思っています。その素晴らしさを世界中に伝える架け橋になれるような社会人になりたいです。