青森大学/卒業後の進路
大好きな地元に貢献できる、銀行員をめざす
卒業後の進路:銀行員
総合経営学部 経営学科 4年
高橋りなさん
青森県立青森北高等学校 卒業
※掲載内容は取材時のものです
どのように考えてキャリアを選んだか
就職活動では、地元に貢献できることと、何事にも挑戦できることを重視して企業選びをしていました。内定先である地方銀行のインターンシップに参加した際「挑戦」という言葉を何度も耳にし、その理念を知ることができたため、自分もその一員として貢献したいと思いました。青森大学では、3年次の後期にエントリーシートの添削指導、4年次に面接練習をしていただき、おかげで内定をいただくことができました。
キャリア選択のポイント
進路を決めたのはインターンシップに参加したとき。地方銀行は地域に密着しており、地元企業や地域住民のニーズに合わせた細かなサービスを提供できるところに魅力を感じたのが決め手です。また、銀行は金融業界の中でも地域の方々との距離が近く、自分にとっても身近な存在だったため、業務を通じて自分の好きな故郷に住む方々に貢献したいと考えました。
今後の夢・目標
私が就職後に追求したいのは、お客さんに寄り添った銀行員になることです。地方銀行の強みは地域密着型であることなので、お客さんのニーズをしっかり汲み取り、状況に応じた提案をすることで、お客さんの不安を取り除けるようになりたいです。また、金融に関する幅広い知識を持ち、お客さんとの信頼関係を築くことで、社内外に必要とされる存在になりたいです。そのためにも日々知識を吸収していきたいと思います。