仙台青葉学院大学/就職・資格・進路
就職状況
想定される卒業後の活躍の場
看護学部
国公立病院、一般病院、総合病院、大学病院、診療所、国・自治体、保健センター、介護老人保健施設、訪問看護ステーション、学校、企業、大学院進学など
リハビリテーション学部
国公立病院、一般病院、総合病院、大学病院、クリニック、介護老人保健施設、訪問リハビリテーション、通所リハビリテーション、研究施設、大学院進学など
取得できる資格
取得できる資格
■看護学部
看護師国家試験受験資格
保健師国家試験受験資格(選択制/定員20名)
養護教諭二種免許状(保健師免許取得後、申請)
■リハビリテーション学部
理学療法士国家試験受験資格(理学療法学専攻)
作業療法士国家試験受験資格(作業療法学専攻)
取得できる資格一覧
以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。
看護学部
看護学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
養護教諭2種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
看護師 | 卒業で受験資格が得られる資格 |
保健師 | 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格 |
リハビリテーション学部
リハビリテーション学科/理学療法学専攻(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
理学療法士 | 卒業で受験資格が得られる資格 |
リハビリテーション学科/作業療法学専攻(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
作業療法士 | 卒業で受験資格が得られる資格 |
キャリア支援
専任のスタッフが学生を徹底サポート「学生総合支援センター」
本学では、学生一人ひとりが充実したキャンパスライフを送ることができるよう学生総合支援センターを設置し、経験豊富な専任スタッフがあらゆる面から学生生活をサポートしています。特に就職サポートについては、系列校である仙台青葉学院短期大学の実績を礎に、数多くの卒業生たちが活躍する東北地区の病院・福祉施設との連携を深めています。
【主な就職サポート】
●就職・進学サポート
就職活動中の悩みや疑問点など、何でも個別で相談することができます。学生の適性や進路希望に応じて最後までバックアップします
●就職ガイダンス
学生総合支援センターでは就職活動のためのさまざまなガイダンスを開催します。就職活動の進め方や採用試験の対策方法など就職に必要な情報の提供を行います。
●学内就職説明会
多数の医療機関が参加する学内就職説明会を開催します。各病院の教育体制や現場の雰囲気など、直接話を聴くことができ、採用における有益な情報が得られます
●就職試験の対策
履歴書の添削や筆記試験対策、面接練習など、学生総合支援センターのスタッフが学生一人ひとりに合わせたきめ細かな指導を行います。
●オンライン就職対策
履歴書添削や面接練習をオンライン上でも実施します。実習期間中や帰省中でも就職活動の準備を行うことができます。