作新学院大学/卒業後の進路
子どもたちを見守り、一緒に成長できる教員をめざす
卒業後の進路:小学校教諭
人間文化学部 発達教育学科 4年
堀江杏奈さん
栃木県立宇都宮商業高校 卒業
※掲載内容は取材時のものです
どのように考えてキャリアを選んだか
中学・高校の職業体験がきっかけで、子どもたちの成長する姿を近くで見守りたいと思い、小学校の先生になることを決めました。特別支援教育にも興味があったため、特別支援学校教諭の免許が取れる作新学院大学に入学し、特性のある子への支援も学習。教員をめざす学生が集まる教職実践センターでは、友人と模擬授業の準備をしたり、先生方に試験問題の質問をしたりしました。さらに教員採用試験講座も活用し、教員採用試験に合格することができました。
キャリア選択のポイント
3年次の教育実習で、小学校の先生になりたいという気持ちがより一層強くなりました。放課後、先生方が授業内容を話し合ったり、模擬授業を行ったりしている姿を見て、今まで私が受けてきた授業の一つひとつの背景には、多くの先生方が関わっていて、たくさんの工夫が施されていることに気づきました。私も、常に子どもたちのことを考え、先生方の輪の中に加わりたいと思ったことが、小学校の先生をめざす大きな決め手でした。
今後の夢・目標
子どもたちに「小学校6年間が楽しかった」と言ってもらえるような教員になりたいと思っています。私は、大変だったり苦労したりしたことこそが、子どもたちの記憶に残り、後から振り返ったときに「楽しかった、がんばった」と素敵な思い出になると思います。そのため、子どもたちのがんばる姿を見守り、応援していきたいです。また、教員になっても学び続けることを忘れずに、子どもたちとさまざまなことを経験し、一緒に成長していきたいと思います。