じちいか

自治医科大学

私立大学 栃木県

自治医科大学/学部・学科

学べること

医学部

全国の都道府県が共同して設立した医科大学

本学の教育目標は、現代社会における地域社会の医療の確保と向上および地域の住民の福祉の増進を図るために、地域医療に進んで挺身(ていしん)する気概と高度な医療能力を身に付けた医師を養成することにあります。本学は、このような医師(主として総合医)の養成を目的として全国の都道府県が共同して1972(昭和47)年に設立された医科大学です。
開学以来、2022(令和4)年3月の卒業生を含め4735人が卒業し、地域医療に大きく貢献しています。本学部では、地域医療に貢献するのに最も適した総合医を主として育成するために、「医療の谷間に灯をともす」の精神のもと、3つのミッションに基づいた教育を展開しています。

看護学部

高度医療と地域看護に貢献する人材を育成

本学部は、看護の分野において本学の建学の理念を実現するために2002(平成14)年に開設されました。高い資質と倫理観を持ち、高度医療と地域看護に従事できる看護職を育成するとともに、保健医療福祉の発展に貢献することを理念としています。
本学部では、豊かな人間性をかん養することに力を注ぎ、看護に関する実践を改善・改革できるように、生涯にわたって自己研さんできる能力を身に付けた看護専門職を育成することを教育理念としています。

自治医科大学の偏差値・入試難易度

学部・学科

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ