たかさきしょうか

高崎商科大学

私立大学 群馬県

高崎商科大学/志望理由

商学や経営学と共に、情報分野の学びも追究できる

顔写真
商学部 経営学科 2年 山田遥翔さん 群馬県立前橋東高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味を持ったきっかけ

高校の情報の授業がきっかけで、情報分野への興味が芽生えました。スマートフォンやパソコンが普及している現代社会において、情報に関する知識や技術は大きな価値を持っており、またそれらを学ぶことによって、さまざまな物事をこれまでとは違った視点から捉えることができると感じました。情報技術がもたらす視野の広がりに魅力を感じ、さらに深く学びたいと思いました。

この大学を選んだ理由

商学部でありながら、経営やマーケティングに関する知識だけでなく、ビジネスソフトの基本操作からAI活用やクリエイティブ制作など、幅広く情報分野を学ぶことができる点に惹かれ高崎商科大学を選びました。授業では、マルチメディアコンテンツのクリエイター養成スクールや大学を運営する「デジタルハリウッド」と連携して、最先端のコンテンツを活用したプログラミングを履修できるほか、動画制作やICTを活用したデジタルマーケティングなどの選択科目でさらに専門的に追究することもできます。

社会との関わり

Webデザインの授業ではホームページ制作を実践し、色彩や配置、キャッチコピーや文字の大きさやフォントなどデザインの基本知識を学ぶことで、消費者行動などのマーケティングの視点が身に付きました。ICT活用の授業では農業などの1次産業への情報活用事例など、情報技術がもたらす価値の広がりを学びました。商学や経営の学びをベースに、情報を学ぶことで物事を多角的に捉える力を身に付けられたと感じています。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

高崎商科大学の志望理由TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ