さいたまこうぎょう

埼玉工業大学

私立大学 埼玉県

埼玉工業大学/志望理由

現代社会に必要な電気工学とAI・ITの知識が身に付く

顔写真
工学部 情報システム学科/電気電子専攻 3年 上原斗羽さん 群馬県立高崎北高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味を持ったきっかけ

高校時代に物理を学ぶ中で電気の分野に強い興味を持ち、この社会を支える電気技術について専門知識を深めたいと思うようになりました。もともと理系科目が好きで、工学系の分野に関心がありましたが、電気に関する現象を観察する実験を通して、その奥深さに魅了され、電気技術について学びたいという思いが高まりました。

この大学を選んだ理由

埼玉工業大学 工学部 情報システム学科では、電気系分野について学べるだけではなく、AI(人工知能)やIT分野についても学ぶことができます。これからの社会では、ハードウエアに加えてソフトウエアの知識も重要になると考えていたため、AIやITに関する科目を履修できる点が魅力的でした。また、埼玉工業大学の就職率が高いことも進学の大きな決め手となりました。

将来の展望

卒業後は、人手不足の現代社会の問題を解決するため、電気・電子の分野を通じて社会に貢献したいと考えています。そのためにも大学で多くの知識を吸収し、幅広い価値観と出会いながら成長し、社会に必要とされる人材となれるよう努力していきたいです。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

埼玉工業大学の志望理由TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ