日本工業大学/志望理由
化学を基礎から学び、幅広い専門知識を生かして社会に貢献したい
※掲載内容は取材時のものです
興味をもったきっかけ
小学生の頃から理科(化学、生物)が好きでした。理科の中でも特に実験が好きで、小・中学校時代は科学系のクラブ活動に所属していました。現在、応用化学科で学んでいるのは“好き”の延長線だと思っています。高校では電子機械について学びましたが、大学調べをする中で日本工業大学の応用化学科の研究内容や施設・設備が充実している点に魅力を感じ、進学を決めました。
この大学を選んだ理由
日本工業大学の魅力は、先生方の指導がとても丁寧なところです。授業面では、工学に必要な学力と素養を基礎から身に付けるための工学基礎教育があり、理数系・言語系科目は1年を4期に分けたクォーター制の導入により、週2回の授業で段階的に学びながら、着実に基礎学力を身に付けることができます。私は、化学の基礎であるモル計算がわからない状態で入学しましたが、1年生のときに基礎から丁寧に学ぶことができたおかげで、無事に3年生まで進級することができました。実験でも、機器の使い方や手順などを一から教えていただきました。
また、学生の雰囲気がいいことも魅力だと思います。授業でわからないことがあれば教え合ったり、就職関連の情報を共有したりと、一緒に高め合える仲間に出会うことができ、日本工業大学に入学してよかったと思っています。
将来の展望
将来について具体的なことはまだ決まっていませんが、大学で学んだ化学の知識や実験操作法と、高校時代に学んだ電気・機械・情報の知識を生かせるような職に就くのが目標です。さまざまな専門分野を学んできたことは私の強みだと思っているので、どんな分野に進んだとしても、いろいろな視点から物事を考えたり、アプローチしたりできるのではないかと考えています。