日本工業大学/オープンキャンパス
ここに注目!
-
学部学科紹介
学科や学びの魅力がよくわかる「学部学科紹介」
7学科2コースの教員・学生が学科の特色や詳しい学び・研究内容をわかりやすく紹介します。
会場
工学に初めて触れる参加者向けに体験イベントも用意していますので、学科や学びの魅力を体感できるのがポイント!在学生スタッフと話せる機会も多く設けられているから、学科での学生生活についても詳しく知ることができます。 -
在学生交流
在学生と気軽に話せる「茶話会」
1~4年生、一人暮らしをしている学生、いろんな在学生がいます。授業のこと、資格取得、部活動・サークル活動など、大学生活で気になることをなんでも相談できます。
会場 -
学食体験
学食の味を無料で味わえる「学食体験」
学生が普段利用している学食の味を無料体験することができるのも見どころの1つです。本学の学食は、おいしさと安さとメニューの豊富さが自慢。オープンキャンパスにお越しの際は、ぜひ足を運んでくださいね!
会場
オープンキャンパスの様子
-
日本工業大学イメージムービー -
学生スタッフがオープンキャンパスについて語ります。 -
在学生がオープンキャンパスに参加した感想を語ります。
参加者の声
実習で使う機械などの設備が充実していていいなと思いました。案内してくれた在学生の方が丁寧でとても楽しく見学できました。

ホームページなどには載っていない情報も細かく説明してもらえたり、大学や学生、先生の様子も知れたので良かったです。
設備がキレイで整っていてとても良かった。
学生の方たちもフレンドリーでとても優しかった。
わかりやすい説明で良かった。ランチ体験はとても美味しかったです。
開催日程(会場開催)
学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!
他の大学と比較する
オープンキャンパスについて知ろう!おすすめコラム
オープンキャンパスに関するよくある質問
オープンキャンパスに行く際の服装や予約についてなど、よくある質問をチェックして疑問を解消しよう!
Q.オープンキャンパスにはどんな服装で行ったらよいですか?
A.服装には特に決まりはない。ただ、体験実習などがあることがあるので、動きやすい服、歩きやすい靴にしよう。
Q.事前に予約の必要がありますか?
A.学校によっては事前予約が必要なところも。各学校に確認しよう。
Q.高校1年生でも行ってかまいませんか?
A.ほとんどの学校で、高校1年生から参加可能だ。早いうちから、進路を意識しておくのはとてもよいことなので、ぜひ参加してみよう。
Q.受験すると決めていない学校でも、行っても構いませんか?
A.もちろんOK。いろいろな学校を見て比較することで、より自分の志望もはっきりしてくるので、時間が許せば複数の学校に参加してみよう。
Q.オープンキャンパスで費用はかかりますか?
A.オープンキャンパスの参加費は基本的には必要ない。もちろん、交通費や食事代などは自己負担になる(一部の学校では、交通費などを補助してくれる場合も)。