日本工業大学/志望理由

座学と実践を行き来する学習を通してまちづくりを学ぶ
建築学部 建築学科 建築コース 1年
化学の知識を深め、さまざまな実験に取り組みたい
基幹工学部 応用化学科(2025年4月より、環境生命化学科に名称変更) 1年
豊富な実習を通してプログラミングの基礎から応用まで学ぶ
先進工学部 データサイエンス学科 1年
無線工学や無線通信を学び、高校の教員をめざす
基幹工学部 電気電子通信工学科(2025年4月より、電気情報工学科に名称変更) 1年
「カレッジマイスタープログラム」で自分の興味のある研究に挑戦
先進工学部 情報メディア工学科 1年
機械工学を学び、舞台装置の設計・製作に役立つ技術を修得したい
基幹工学部 機械工学科 1年
オープンキャンパスでロボティクス学科の魅力に惹かれる
先進工学部 ロボティクス学科 1年
「実工学教育」を実践する大学で建築について幅広く学びたい
建築学部 建築学科 生活環境デザインコース 2年パンフ・
願書取り寄せ
願書取り寄せ