せいぶぶんり

西武文理大学

私立大学 埼玉県

西武文理大学/看護学部の詳細情報

学科・定員・所在地

学科・定員

看護学科(80名)

所在地

1~4年:埼玉

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

プロフィール

●看護のプロフェッショナルを育成する
●ホスピタリティを育む
●多様な現場で学びと視野を広げる

看護の対象となる人に寄り添い、その人の心の在り方を感じ取る力をホスピタリティ教育で身につけ、看護専門職としての知識と技術を修得します。

【キャンパス】

川越キャンパス(狭山キャンパス隣接)

【学生数】

318名(2023年5月1日現在)

【専任教員数】

26名(2023年5月1日現在)

看護学科

【講義・学問分野】

看護学など

学部の特色

看護のプロフェッショナルを育成する

看護職者として自らの人生を歩む力をつける

大学独自のホスピタリティ教育を基盤に、大学共通科目としての教養科目を学びながら、看護の基礎の学びをじっくりと積み上げていきます。2年次以降は1年次での学びを駆使して発展させ、実習を通して看護実践能力を培っていきます。

ホスピタリティを育む

自分自身のホスピタリティを発見し、育てていく

ゼミナールや演習では、少人数グループで仲間にホスピタリティを発揮するとともに、教員との距離も近く、人間性豊かな教員たちが、学生一人ひとりにホスピタリティに富んだ関わりをします。このようにホスピタリティあふれる関わりと経験を積み重ねることにより、学生は自然とホスピタリティの意味と意義を学んでいきます。

多様な現場で学びと視野を広げる

ホスピタリティを発揮しながら看護実践能力を育む

看護学部では、埼玉県内や東京都内の多くの保健医療福祉機関から協力を得て実習を行っています。各実習目的に応じた、ふさわしい学修が可能になるよう、実習施設を吟味、依頼しています。多様な施設で実習を行うことにより、学生はさまざまな保健医療の理念や活動、多様な対象者と出会うことができ、保健医療に対する学びや視野を広げていきます。

学べること

看護学科

各実習では必ず本学の教員が指導に入る
さまざまな対象者の看護援助を通して、看護実践能力を身につける

各看護専門領域の実習を通して、さまざまな成長発達・健康レベル、生活の場にある対象者や集団に対する看護ケアの実際を学び、判断能力と看護実践能力を身につけます。また、看護の存在意義と役割についての認識を深め、個々の学生が自己の看護観を追究していきます。

【授業・講義】
基礎ゼミナール(1年次前期)

入学直後から、少人数のゼミに分かれ、ナイチンゲールの著書『看護覚え書』をていねいに読み解き、レジュメをつくりあげ、発表を行います。大学で主体的に学ぶための方法や他者の意見を聞くこと、相手の意見を引き出すこと、自分の考えが伝わる話し方などを身につけるだけではなく、人間関係を築く場にもなります。

アドミッションポリシー

全ての受験者に共通して求める特性

【人間性・誠実性】
・豊かな人間性と感性を有する人
・倫理的な感性を有する人
・物事に真摯に取り組む人
・礼儀正しさを身につけている人
【ホスピタリティ・マインド】
・相手のことを思いやることができる人
・相手の立場で物事を考え、他者を尊重できる人
【学習態度】
・自ら主体的に学ぶ姿勢や習慣が身についている人
【知識・技能】
・看護学を学ぶ上での基礎的な知識・技能を有している人
【思考力・判断力・表現力】
・知識・技能を活用して、自ら課題を発見することができる人
・課題解決に向けて、追求するための思考力・判断力を有する人
・成果を表現・伝達できる人
【多様性・協調性】
・多様な人々と協働して物事に取り組むことができる人
・変化に柔軟に対応できる人
【看護への興味と関心】
・人間や社会、保健医療や看護に対する興味関心があり、看護職を希望する人

看護学部の主な就職先

<看護師>愛和病院、イムス富士見総合病院、イムス三芳総合病院、医療生協さいたま、川口市立医療センター、慶應義塾大学病院、圏央所沢病院、公立昭和病院、公立福生病院、国立国際医療研究センター病院、国立成育医療研究センター、独立行政法人国立病院機構 災害医療センター …ほか

看護学部の就職・資格情報を見る

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ