共栄大学/大学トップ
ここに注目!
- 「小学校」「幼稚園」の先生をめざす教育学部
- ビジネス、観光、スポーツ健康、情報メディアを学ぶ国際経営学部
- 1年次から小学校・幼稚園や企業など多様な現場を体験
大学の特色
全国平均を大きく上回る小学校教員採用試験合格率(現役)により先生になる夢を実現
教育学部では「小学校コース」と「幼稚園コース」の2コースがあり、充実したカリキュラムの中で小学校・幼稚園教員をめざします。両コースとも、1年次前期から小学校や幼稚園へ訪問し実際に先生を体験する「学校ふれあい体験」、週に1日小学校・幼稚園に赴き、勤務経験をする「学校教育研修」等、4年間を通じて教育現場で学ぶ機会を多く設けています。また、教員採用試験対策を学内で徹底的に支援する「教職アカデミー」で夢をかなえます。
企業と連携し実際のビジネスを体験する
国際経営学部では、リアルな現場を体験し、社会で求められる力を高める授業を展開します。ウエディングビジネスを学ぶ「ワールドラン」では、カップルの募集から挙式・披露宴、ツアーまで、学生たちの手で本物のウエディング全般をプロデュース。関連企業や施設での研修を経て、実際に"本物の結婚式"を伊豆今井浜東急ホテル、婚礼衣装関連会社、婚礼情報誌などの企業と創り上げます。スポーツビジネスを学ぶ「スポラス」では、産学連携によりスポーツイベントを自ら企画・運営します(2023年はTリーグ「T.T彩たま」と連携)。
手厚いサポートの海外留学でグローバルに活躍できる語学力を身に付ける
●主な留学先
海外協定校は、アメリカ、オーストラリア、カナダ、マレーシアの4か国。無理なくチャレンジできる短期の語学研修から長期留学まで、さまざまな留学プログラムを設定しています。
●安心のサポート体制
海外留学の難しい手続きや現地担当者とのやり取りなどを本学の担当職員と一緒に行うので、安心してプログラムに参加することができます。英語が全くできない・自信がない学生や英検3級しか受験したことがない学生も、海外協定校へ留学しています。
●グローバル教育プログラム
本学では、英語スピーチコンテストやWinter Global Program、TOEIC対策など、さまざまな語学学習プログラムを展開。留学後もさらに語学力を磨き、グローバルな視点を培える環境を整えています。
●オンライン語学プログラム
日本にいながら現地の語学留学の授業を受けることができるオンライン語学プログラムを設けています。新型コロナウィルス感染症拡大の影響で海外への渡航が難しい状況でも、海外留学と同様の授業を体験することができます。
アドミッションポリシー
入学者の受入れに関する方針
●教育学部
〈教育学部の養成したい人物像〉
豊かな教養・市民性の涵養及び教師・社会人としての「生きる力」(「実践力」「教育力」「人間力」)を兼ね備えた教育者等の人材を養成する。
◯求める人物像
具体的には次のような資質・能力を身につけている人
1. 教育分野において社会に貢献したいという高い志と情熱をもつ人。
2. 教育学を自ら学ぼうとする意欲のある人。
3. 子どもとふれあうことはもちろん、保護者や地域の人々と協働することに意欲のある人。
4. 誠実な態度で他と接することができる人。
●国際経営学部
〈国際経営学部の養成したい人物像〉
国際社会で活躍できる、経営感覚及び広い視野と柔軟な思考をもち、自分の考えを表現できる「社会学力」を兼ね備えた人材を養成する。
◯求める人物像
具体的には次のような資質・能力を身につけている人
1. 将来国内外において社会に貢献したいという高い志と情熱をもつ人。
2. 経営学を自ら学ぼうとする意欲をもつ人。
3. 誠実な態度で他と接することができる人。
教育環境
東京・千葉・栃木・群馬・茨城からも好アクセスの自然に囲まれたキャンパスで、充実の学生生活を送る
春には満開の桜並木が見られるなど、四季折々の姿を見せる自然に囲まれたキャンパスです。埼玉県内はもちろん、東京・千葉・栃木・群馬・茨城からもアクセスしやすい恵まれたロケーションです。キャンパス内に人工芝のサッカーグラウンドや野球場、体育館などの運動施設も整っており、クラブ活動と学業を両立しやすい環境になっています。
音楽の授業では、先生の丁寧なレッスンが受けられる
ピアノが弾けない学生も安心。先生が丁寧に指導します。また、ピアノの練習をするための個室部屋が16部屋あります。
個室ブースを完備した図書館でゆったりと勉強ができる
図書館には新聞や最新の雑誌もあり、DVDを鑑賞できる個別ブースも完備。また、グループ利用席やノートパソコンの貸出もあり、レポート作成などでさまざまな使い方ができます。
学部
【2024年度入学者対象】
学科ごとの偏差値を確認してみよう
基本情報
学費・奨学金
初年度納入金【2024年度入学者対象】
●教育学部/1,445,000円
●国際経営学部/1,405,000円
住環境
春日部駅前にはショッピングモールがあり、映画館やおしゃれなショップが多く、余暇も充実して過ごせます。提携の学生会館は、朝夕の食事と充実した館内施設が魅力の住まいです。また、館長夫妻がいつもいる安心感や、セキュリティ面での心強さも共栄大学提携学生会館ならではのメリットです。
クラブ・サークル活動
本学では、硬式野球部、女子バスケットボール部、サッカー部の3つの体育会指定強化部をはじめ、多種多様なクラブ・サークル活動まで幅広くそろっています。また、オープンキャンパスの企画・運営を行うオープンキャンパススタッフにも多くの学生が所属しています。
体育会系クラブ
硬式野球部、サッカー部、女子バスケットボール部、準硬式野球部、剣道部、武道空手道部、軟式野球愛好会、バスケットボールサークル、ソフトテニスサークル、ダンスサークル、バレーボールサークル、フットサルサークル、バドミントンサークル、ウインタースポーツサークル
文化系クラブ
軽音楽サークル、JAZZサークル、アカペラサークル、イラストサークル、競技かるたサークル、幼稚園ボランティア、ローターアクトクラブ、キャンプ愛好会、放課後子ども教室
その他
オープンキャンパススタッフ、学生会、樹麗祭実行委員会
パンフ・願書
学生総数
学生総数
1410人
*2023年5月1日現在
所在地・アクセス
本学キャンパス
●埼玉県春日部市内牧4158
東武スカイツリーライン(伊勢崎線)/東京メトロ日比谷線・半蔵門線直通「北春日部」駅西口からスクールバス5分
「大宮」「北千住」駅から「北春日部」駅まで30分ほど。通いやすい場所にあります
問い合わせ先
住所
〒344-0051
埼玉県春日部市内牧4158
学務部入試課
電話番号
(048)755-2490
URL
その他
【FAX】(048)755-3198