共栄大学/就職・資格・進路
就職状況
2022年3月卒業生の主な就職先
全学部
【金融業界】足立成和信用金庫、亀有信用金庫、川口信用金庫、北日本銀行、栃木県信用保証協会
【農林・水産業界】いるま野農業協同組合、南彩農業協同組合
【ものづくり業界】大森機械工業、遠藤食品、サカエ、常石鉄工、ネグロス電工、フジキン、マクセルフロンティア、もっかいトラスト、ルビコン
【商社・小売業界】アラマークユニフォームサービスジャパン、クロップドオザキ、トヨタモビリティパーツ、中村オートパーツ、日産部品埼玉、丸文、ヤマト電機、ユニマテック、渡辺パイプ、オーケー、カインズ、コストコホールセールジャパン、埼玉日産自動車、セキ薬品、千葉マツダ、トヨタカローラ埼玉、ベルク、ホンダベルノ新栃木、ローソン
【住宅・建設業界】オークラヤ住宅、東武谷内田建設、パナソニックホームズ埼玉西、ミライフ
【旅行・エンタメ業界】アパホテル、はまの湯、星野リゾート・マネジメント
【医療・福祉業界】上尾中央医科グループ、財団法人本所賀川記念館、ベネッセスタイルケア
【フード業界】ドトールコーヒー、日本マクドナルド
【美容・ファッション】エービーシーマート、TBCグループ、ハニーズ
【IT・コンピュータ】大塚商会、高橋書店、ディップ、トランスコスモス、日本事務器、富士ソフト、BookLive
【スポーツ・健康業界】東京ドームスポーツ、nobitel
【教育業界】埼玉県教育委員会、さいたま市教育委員会、東京都教育委員会、茨城県教育委員会、千葉県教育委員会、栃木県教育委員会川崎市教育委員会、山形県教育委員会、新潟県教育委員会、新潟市教育委員会、沖縄県教育委員会
【公務員業界】朝霞市役所、越谷市役所、さいたま市役所、埼玉県警察官
取得できる資格

5つのアカデミーを活用して効率的にスキルアップできる

各種資格試験合格へ向けて、学内講座を設けています。税理士資格や会計専門職への就職をめざす「会計アカデミー」、航空業界やホテル業界をめざす「エアライン・ホテルアカデミー」、社会の安心と安全を担う人材を育成する「警察官・消防官アカデミー」、英語力の向上をめざす「グローバルアカデミー」、教員採用試験対策「教職アカデミー」の5つのアカデミーを設置。あなたの夢をかなえるため全力でサポートします。
取得できる資格一覧
以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。
教育学部
教育学科(2023年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
幼稚園教諭1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
小学校教諭1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
キャリア支援

1年次から始まるきめ細かなサポートで確かな就職力が身に付く

【就職内定率99%※】
※就職内定率=就職内定者数÷就職希望者数(2022年3月卒業生実績)
就職支援プログラムは1年次からスタートします。きめ細かなキャリアサポートを通して、就職活動に必要な実践力を4年間を通して段階的に積み重ねていきます。
両学部とも3年次に全員が個別面談を行うなど、一人ひとりに合った就職指導があります。数多くの合同企業説明会、就職強化合宿、学生に電話での求人案内をするなど徹底した就職指導を行います。
〈就職活動を成功させるための授業プログラム〉
●キャリアデザイン
3年次に開講されるキャリアデザインは、就職希望者全員を対象とした授業です。1、2年次のキャリアプランニングでの学びを基礎として、学生が自分自身を深く知り、業界・企業を研究・理解することで、社会から求められるニーズを考え、行動できるようになります。就職に向けた意識づけから実践的な準備・対策まで網羅した多彩なプログラムで就職活動を成功へと導きます。
●共栄シンポジウム
日本の代表的企業の中枢で活躍する方々を招き、業界の動向、今後の経営戦略、求める人材像等についての基調講演やパネルディスカッションを通して、学生の視野を広げ、個々の就業観・職業観の醸成をめざします。