ちゅうおうがくいん

中央学院大学

私立大学 千葉県

中央学院大学/法学部の詳細情報

学科・定員・所在地

学科・定員

法学科(260名)

所在地

1~4年:千葉

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

プロフィール

●「履修モデル」を参考にして効率的に学べる
●少人数制のゼミを中心とした効果的な資格取得対策
●法学部にいながら商学部の専門科目も学べて視野が広がる

学生一人ひとりが日常生活や社会活動の中で興味や関心を持っていることと法律を結び付けた5つのコースを用意。各コースの実践的な学びで身に付けたリーガル・マインド(法的思考力)は、それぞれの進路において起こる多様な問題に対処できる力となります。

【学生数】

1178名(2023年5月1日現在)

【専任教員数】

31名(2023年5月1日現在)

法学科

【講義・学問分野】

憲法I(人権)、憲法II(統治)、民法総則、刑法総論、行政法総論、行政学、会社法、企業法概論、フィールドワーク実践、スポーツ行政論 など

入学者・卒業者数

入学者数

278人
男女比
女子生徒数
45
男子生徒数
233
地元占有率
地元出身学生数
128
入学者総数
278

卒業者数

271人
就職者・進学者数内訳
就職者数
224
進学者数
6

学部の特色

「履修モデル」を参考にして効率的に学べる

本学部では、将来の進路に応じて履修すべき科目をまとめた「履修モデル」を、コースごとに設定しています。モデルを参考に時間割を組むことによって、各々が希望する職種にターゲットを絞り、効率的に学ぶことができます。

少人数制のゼミを中心とした効果的な資格取得対策

本学部では、毎年卒業生から100人以上の公務員試験合格をめざす「公務員100人構想」を掲げています。少人数制での演習(ゼミ)を中心に、基礎講座、過去問対策の授業の開講など、資格取得対策を効果的に行います。また、市役所や警察署でのインターンシップも用意。実践的な学びを用意しています。

法学部にいながら商学部の専門科目も学べて視野が広がる

さらに幅広い知識を習得するために、商学部で開講されている科目も履修できます。ビジネスキャリアコースでは、より多くの科目が履修可能です。

学べること

法学科

5つのコースで、社会をさまざまな法学的視点から学ぶ

【司法コース】
六法を中心に学びます。その学びを通して問題設定能力とその問題を分析する能力、さらには問題を解決して処理し、それを応用・実技する行動能力を養います。それは生活のさまざまな場面で必要な紛争解決能力や危機回避能力などを養うことになり、法に直接関わらない進路を選んでも、社会で生きていくための大きな支えとなります。

【行政コース】
法はどのように一般市民の生活に関わっているのか。都道府県や市区町村といった、身近な地域の決まりごとを軸として、理論と実践の両面から学びます。主体的に問題を見つけて提議する「起案能力」。その内容を実現するための専門的な事務処理を遂行する「政策法務能力」。この2つを併せ持つ行政のプロとして、地域づくりに貢献できる素養を磨きます。

【ビジネスキャリアコース】
ビジネスに関わりの深い法知識と経営や財務・会計に関する商学的分野も併せて学び、「ビジネス分野における法のエキスパート」を育てます。本学部の他コースでは履修できない、多様な商学系授業の履修が可能です。ゼミでは、「ビジネス実務法務検定試験」の対策も実施。「ビジネス英語」や「情報処理」の授業も充実するなど、希望の進路に沿った専門知識を修得します。

【フィールドスタディーズコース】
国際紛争や食の安全、貧困など、さまざまな社会問題に目を向け、原因の追究から解決方法の提起までを一人ひとりが主体的に行い、諸問題と向き合うために不可欠な力を養います。1年間継続追究して学ぶ「テーマ演習」や、テーマの現場となる場所に足を運ぶ「フィールドワーク実践」を実施し、体感的に学ぶことの大切さを学びます。必要な情報を抽出・発表する「分析・報告能力」。フィールドワークで培う「交渉力」や「実践力」。社会のいかなる分野に進んでも、役立つ力を修得します。

【スポーツシステムコース】
社会とスポーツをさまざまな形で検証する多様なカリキュラムを設定。併せて指導者として必要な知識や考え方を学びます。「マネジメント」「トレーニング」「ライフサイエンス」、めざす進路に合わせた3つのスポーツゼミや、キッズアスレティックスのインストラクター資格、スポーツリーダー資格、心肺蘇生法資格などの取得についてもサポートを実施しています。法における順法や調和といった精神を基軸として、スポーツの中で培われた素養を育み、警察官や消防官を輩出しています。

【授業・講義】
公務員論

公務員をめざす学生を対象に、公務員制度のしくみをはじめ、公務員改革の意義や方向性などについて学びます。また、現職公務員の方々(市役所職員、警察官など)を招いた特別講義も実施。公務員の世界をより現実的な形で実感し、「理想の公務員像」を描いていきます。

アドミッションポリシー

入学者受入れの方針

法学部は、本学の建学の精神である「公正な社会観と倫理観の涵養」のもとで、学部の教育の理念として、「人権感覚の育成と共生意識の確立とを目指し、専門教育と人間教育のバランスのとれた全人教育を施すことにより、法的素養と良識とを備えた有能な社会人の育成」を目指します。このような有能な社会人を育成するために、次のような入学者を求めます。
(1)基礎的学力と専門知識修得の意欲
法学・政治学・行政学などの専門知識を身につけるために必要な「学力の3要素」(「知識・技能」、「思考力・判断力・表現力」、「主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度」)の基礎を有し、それらの学問に関心をもって、それらの専門知識を修得したいという意欲がある。
(2)幅広い知識修得の意欲
高等学校までの学修により、人文、自然、社会、言語、スポーツなど幅広い分野・領域に関心があり、それらをより深く理解したいという意欲がある。
(3)地域貢献・社会貢献の意欲
幅広い知識と教養、法学・政治学・行政学などの専門的学識を身につけ、それらを基に身近な地域から世界まで広く社会に貢献したいと考えている。

問い合わせ先

【住所・電話番号】

千葉県我孫子市久寺家451
入試広報課
(04)7183-6516

【URL】

https://www.cgu.ac.jp/faculty/law/

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ