おうびりん

桜美林大学

私立大学 東京都

桜美林大学/私のイチオシ

経済的支援を活用しながら、長期の探究活動に挑戦

顔写真
教育探究科学群 3年 岩倉花音さん 山形県立遊佐高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

夢中になったきっかけ

高校時代に地域みらい留学を経験し、地域の人と関わり、探究を深める機会が多くありました。また、桜美林大学の探究プレゼミ2期に参加した際、高校生の興味から社会を支える企画を考えるプロジェクトに挑戦し、大学生や大学院生がサポートしてくれました。そこから私も、探究について学びながら、先輩方のようなサポートを行える人になりたいと思うようになりました。

この学問のココがおもしろい!

教育探究科学群にはさまざまな経験を持つ学生がいて、たくさんの考え方が存在しているため、ほかの学生たちから話を聞くだけでも学びにつながります。その中で、コミュニケーションの方法や、話しやすい雰囲気の作り方などを学びながら、多くの知識を蓄えたいと考えています。
また、教育探究科学群では探究支援制度(旧:探究コンペ)があり、授業外での探究活動に妥当性があり、実現可能な計画であると認められた場合は、探究活動の補助として支援金を受けられます。私もコンペに参加し、経済的なサポートを受けられたおかげで長期の探究活動が可能になりました。

キャンパスのお気に入りスポット

※情報更新され次第公開します

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

桜美林大学の私のイチオシTOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

桜美林大学のコンテンツ一覧

リストに追加しました

ページの先頭へ