おうびりん

桜美林大学

私立大学 東京都

桜美林大学/偏差値・入試難易度

桜美林大学の偏差値は48~57となっている。
ビジネスマネジメント学群の偏差値は52~56、教育探究科学群の偏差値は51~56、グローバル・コミュニケーション学群の偏差値は49~53、リベラルアーツ学群の偏差値は51~57、航空・マネジメント学群の偏差値は52~55、健康福祉学群の偏差値は48~54、芸術文化学群の偏差値は48~52となっている。
共通テスト得点率は4570%となっている。
各学部・学科や日程方式により偏差値が異なるので、志望学部・学科の偏差値を調べ、志望校決定に役立てよう。

桜美林大学の各学部の偏差値を比較する

桜美林大学の学部・学科ごとの
偏差値・共通テスト得点率を調べる

ビジネスマネジメント学群

桜美林大学ビジネスマネジメント学群の偏差値は52~56です。

ビジネスマネジメント学群の情報を見る

ビジネスマネジメント学群

桜美林大学ビジネスマネジメント学群ビジネスマネジメント学群の偏差値は52~56です。

ビジネスマネジメント学群の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
前期2科目型52-
前期3科目型52-
共・前期2科目型plus5568
共・前期3科目型plus5468
共・前期3科目型5662
共・前期4科目型5462
共・前期5科目型5362

教育探究科学群

桜美林大学教育探究科学群の偏差値は51~56です。

教育探究科学群の情報を見る

教育探究科学類

桜美林大学教育探究科学群教育探究科学類の偏差値は51~56です。

教育探究科学類の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
前期2科目型53-
前期3科目型53-
前期理系2科目型52-
前期理系3科目型52-
共・前期2科目型plus5565
共・前期3科目型plus5262
共・前期3科目型5660
共・前期4科目型5557
共・前期5科目型5457
共・前理系2科目plus5360
共・前理系3科目plus5158

グローバル・コミュニケーション学群

桜美林大学グローバル・コミュニケーション学群の偏差値は49~53です。

グローバル・コミュニケーション学群の情報を見る

グローバル・コミュニケーション

桜美林大学グローバル・コミュニケーション学群グローバル・コミュニケーションの偏差値は49~53です。

グローバル・コミュニケーションの入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
前期2科目型50-
前期3科目型49-
共・前期2科目型plus5258
共・前期3科目型plus5057
共・前期3科目型5359
共・前期4科目型5160
共・前期5科目型5062

リベラルアーツ学群

桜美林大学リベラルアーツ学群の偏差値は51~57です。

リベラルアーツ学群の情報を見る

リベラルアーツ学群

桜美林大学リベラルアーツ学群リベラルアーツ学群の偏差値は51~57です。

日程方式 偏差値 共通テスト得点率
前期2科目型55-
前期3科目型54-
前期理系2科目型53-
前期理系3科目型52-
共・前期2科目型plus56-
共・前期3科目型plus53-
共・前期3科目型57-
共・前期4科目型56-
共・前期5科目型55-
共・前理系2科目plus51-
共・前理系3科目plus51-

人文領域

桜美林大学リベラルアーツ学群人文領域の偏差値は51~56です。

人文領域の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
前期2科目型53-
前期3科目型53-
前期理系2科目型52-
前期理系3科目型52-
共・前期2科目型plus5565
共・前期3科目型plus5262
共・前期3科目型5660
共・前期4科目型5557
共・前期5科目型5457
共・前理系2科目plus5365
共・前理系3科目plus5160

社会領域

桜美林大学リベラルアーツ学群社会領域の偏差値は51~56です。

社会領域の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
前期2科目型53-
前期3科目型53-
前期理系2科目型52-
前期理系3科目型52-
共・前期2科目型plus5565
共・前期3科目型plus5262
共・前期3科目型5660
共・前期4科目型5557
共・前期5科目型5457
共・前理系2科目plus5365
共・前理系3科目plus5160

自然領域

桜美林大学リベラルアーツ学群自然領域の偏差値は51~53です。

自然領域の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
前期理系2科目型52-
前期理系3科目型52-
共・前理系2科目plus5365
共・前理系3科目plus5160
共・前期4科目型5265
共・前期5科目型5160

航空・マネジメント学群

桜美林大学航空・マネジメント学群の偏差値は52~55です。

航空・マネジメント学群の情報を見る

航空管制コース

桜美林大学航空・マネジメント学群航空管制コースの偏差値は53~55です。

航空管制コースの入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
前期2科目型53-
前期3科目型53-
前期理系2科目型53-
前期理系3科目型53-
共・前期2科目型plus5563
共・前期3科目型plus5458
共・前期3科目型5465
共・前期4科目型5362
共・前期5科目型5358
共・前理系2科目plus5568
共・前理系3科目plus5363

整備管理コース

桜美林大学航空・マネジメント学群整備管理コースの偏差値は53~55です。

整備管理コースの入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
前期2科目型53-
前期3科目型53-
前期理系2科目型53-
前期理系3科目型53-
共・前期2科目型plus5563
共・前期3科目型plus5467
共・前期3科目型5465
共・前期4科目型5358
共・前期5科目型5357
共・前理系2科目plus5570
共・前理系3科目plus5360

空港マネジメントコース

桜美林大学航空・マネジメント学群空港マネジメントコースの偏差値は52~54です。

空港マネジメントコースの入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
前期2科目型52-
前期3科目型52-
前期理系2科目型52-
前期理系3科目型52-
共・前期2科目型plus5463
共・前期3科目型plus5359
共・前期3科目型5364
共・前期4科目型5259
共・前期5科目型5258
共・前理系2科目plus5469
共・前理系3科目plus5264

フライト・オペレーションコース

桜美林大学航空・マネジメント学群フライト・オペレーションコースの偏差値は54~55です。

フライト・オペレーションコースの入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
54-
共・3科目型5564
共・4科目型5565
共・5科目型5463

健康福祉学群

桜美林大学健康福祉学群の偏差値は48~54です。

健康福祉学群の情報を見る

健康・スポーツ領域

桜美林大学健康福祉学群健康・スポーツ領域の偏差値は50~54です。

日程方式 偏差値 共通テスト得点率
前期2科目型51-
前期3科目型50-
共・前期2科目型plus52-
共・前期3科目型plus52-
共・前期3科目型54-
共・前期4科目型52-
共・前期5科目型51-

福祉・心理領域

桜美林大学健康福祉学群福祉・心理領域の偏差値は50~54です。

日程方式 偏差値 共通テスト得点率
前期2科目型51-
前期3科目型50-
共・前期2科目型plus52-
共・前期3科目型plus51-
共・前期3科目型54-
共・前期4科目型51-
共・前期5科目型50-

保育領域

桜美林大学健康福祉学群保育領域の偏差値は50~54です。

日程方式 偏差値 共通テスト得点率
前期2科目型53-
前期3科目型52-
共・前期2科目型plus53-
共・前期3科目型plus51-
共・前期3科目型54-
共・前期4科目型51-
共・前期5科目型50-

健康科学専攻

桜美林大学健康福祉学群健康科学専攻の偏差値は49~53です。

健康科学専攻の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
前期2科目型49-
前期3科目型49-
共・前期2科目型plus5053
共・前期3科目型plus5063
共・前期3科目型5357
共・前期4科目型5155
共・前期5科目型5053

スポーツ科学専攻

桜美林大学健康福祉学群スポーツ科学専攻の偏差値は49~53です。

スポーツ科学専攻の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
前期2科目型49-
前期3科目型49-
共・前期2科目型plus5053
共・前期3科目型plus5063
共・前期3科目型5357
共・前期4科目型5155
共・前期5科目型5053

社会福祉学専攻

桜美林大学健康福祉学群社会福祉学専攻の偏差値は49~53です。

社会福祉学専攻の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
前期2科目型49-
前期3科目型49-
共・前期2科目型plus5057
共・前期3科目型plus4955
共・前期3科目型5357
共・前期4科目型5055
共・前期5科目型4953

精神保健福祉学専攻

桜美林大学健康福祉学群精神保健福祉学専攻の偏差値は48~53です。

精神保健福祉学専攻の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
前期2科目型49-
前期3科目型48-
共・前期2科目型plus4956
共・前期3科目型plus4955
共・前期3科目型5357
共・前期4科目型5055
共・前期5科目型4953

実践心理学専攻

桜美林大学健康福祉学群実践心理学専攻の偏差値は49~53です。

実践心理学専攻の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
前期2科目型49-
前期3科目型49-
共・前期2科目型plus5057
共・前期3科目型plus4955
共・前期3科目型5357
共・前期4科目型5055
共・前期5科目型4953

保育学専攻

桜美林大学健康福祉学群保育学専攻の偏差値は49~53です。

保育学専攻の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
前期2科目型51-
前期3科目型51-
共・前期2科目型plus5249
共・前期3科目型plus4954
共・前期3科目型5357
共・前期4科目型5055
共・前期5科目型4957

芸術文化学群

桜美林大学芸術文化学群の偏差値は48~52です。

芸術文化学群の情報を見る

音楽専修

桜美林大学芸術文化学群音楽専修の偏差値は48~51です。

音楽専修の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
前期2科目型48-
前期3科目型48-
共・前期2科目型plus5050
共・前期3科目型plus4950
共・前期3科目型5159
共・前期4科目型4959
共・前期5科目型4853

演劇・ダンス専修

桜美林大学芸術文化学群演劇・ダンス専修の偏差値は48~51です。

演劇・ダンス専修の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
前期2科目型49-
前期3科目型50-
共・前期2科目型plus5045
共・前期3科目型plus4948
共・前期3科目型5155
共・前期4科目型4954
共・前期5科目型4852

ビジュアル・アーツ専修

桜美林大学芸術文化学群ビジュアル・アーツ専修の偏差値は48~52です。

ビジュアル・アーツ専修の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
前期2科目型49-
前期3科目型48-
共・前期2科目型plus5249
共・前期3科目型plus5049
共・前期3科目型5262
共・前期4科目型5157
共・前期5科目型5053
  • ※ 掲載している偏差値・共通テスト得点率は、2022年度第3回ベネッセ・駿台大学入学共通テスト模試・11月のB判定値(合格可能性60%)の偏差値・共通テスト得点率です。
  • ※ B判定値は、過去の入試結果等からベネッセが予想したものであり、各学校の教育内容、社会的地位を示すものではありません。
  • ※ 募集単位の変更などにより、偏差値・共通テスト得点率が表示されないことや、過去に実施した模試の偏差値・共通テスト得点率が表示される場合があります。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ