桜美林大学/私のイチオシ
モンゴルでのフィールドワークで現地の人と交流し、異文化を体験
リベラルアーツ学群 2025年3月卒業
惠澤侑汰さん
神奈川県立新羽高校 卒業
※掲載内容は取材時のものです
夢中になったきっかけ
文化人類学の授業を通してモンゴルの遊牧文化に興味を持ち、短期フィールドワークに参加しました。「文化人類学フィールドワーク(遊牧文化)」のプログラムでは、モンゴルの新モンゴル高校において、約1週間のフィールドワークを行いました。
この学問のココがおもしろい!
プログラムへの参加が決まり、文化を知るために言語も必要だと考え、1年間モンゴル語を勉強してから渡航しました。その結果、事前にモンゴルの伝統文化を含め幅広い事柄を知ることができ、研修先では現地の方とモンゴル語で会話をすることができました。現地では、遊牧生活の中で育まれた乳製品文化と信仰体系が今も根付いている様子を実際に見ることができました。また、交通ルールや道路整備の状況が日本と異なることも知ることができて、とてもいい経験になりました。
キャンパスのお気に入りスポット
※情報更新され次第公開します
