おうびりん

桜美林大学

私立大学 東京都

桜美林大学/志望理由

幅広い分野に触れる学びを通して、自分の将来が明確に

顔写真
リベラルアーツ学群 2025年3月卒業 山崎梨杏さん 沖縄県立那覇西高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味を持ったきっかけ

高校時代から、英語・英文学、経済学、心理学など、さまざまな分野に興味を持っていたため、幅広い学問に触れられるリベラルアーツ学群で学んでいます。多様な学びに触れて、現在は情報科学をメジャー(主専攻)として選択しています。もともとはあまり触れてこなかった分野でしたが、必須科目の情報リテラシーの授業を履修して、コンピュータを扱うのが得意だということがわかりました。そこからプログラミングや情報関連の授業を通して、さらに情報科学の楽しさにも気づくことができました。

この大学を選んだ理由

自分の興味のある分野を学び、入学後に専攻分野を決められる学び方に魅力を感じ、桜美林大学のリベラルアーツ学群を志望しました。また、以前から英語に興味があり、将来どのような進路に進んでも英語のスキルは必要になると思っていたので、留学プログラムが充実していることも、この大学を選んだ理由の一つです。実際に、マルタ共和国への語学留学(約6か月)、インドへのIT留学(約3か月)を通して、英語力やITスキルを磨くことができました。

将来の展望

将来は、IT業界のシステムエンジニアになり、大学で修得したITスキルを生かし、誰でも簡単に使えるシステムを作りたいと考えています。そのための第一歩として、ITの基礎的な知識を身に付けるために、ITパスポートを取得しました。また、JavaやPython、VBAなどのプログラミング言語や、HTML、CSSの言語など、さまざまな言語を学びました。現在は、授業で学んだことと独学で得た知識を生かして、Webアプリケーションの制作に取り組んでいます。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

桜美林大学の志望理由TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

桜美林大学のコンテンツ一覧

リストに追加しました

ページの先頭へ