すぎのふくしょく

杉野服飾大学

私立大学 東京都

杉野服飾大学/志望理由

世界各国のイメージをモチーフした着物デザインに感動!

顔写真
服飾学部 服飾文化学科 1年 重田夕菜さん 神奈川県・立花学園高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味を持ったきっかけ

世界各国の服飾の歴史について学んでいる

私は幼い頃から手芸などのものづくりが好きでした。手芸をしていた母や祖母の影響を受けたこともあり、和服や世界の伝統衣装に自然と興味を持つようになりました。そんな中、国際的なスポーツの祭典が日本で開催された際に、着物を制作するプロジェクトがあったことを知りました。国のイメージをモチーフにした作品の数々を見て深く感銘を受け、着物について深く学びたいと考えるようになりました。

この大学を選んだ理由

服飾文化学科は、着物をはじめとする世界の伝統衣装や、衣服の歴史を学びの軸としています。服飾関係の学校の中でも珍しい学科で、まさに自分が学びたい分野であるところに魅力を感じました。
4年制大学なので、時間をかけてしっかり専門分野を学べること、比較的少人数の学校なので先生方とのコミュニケーションが取りやすいところも杉野服飾大学を選んだ理由です。

将来の展望

大学では服飾の基本的な知識や技術だけでなく、大量に廃棄される衣服の問題や衣服材料の廃材などの問題についても取り組み、解決策を考える授業が行われています。また、服飾文化学科の学びに密接に関係していることから、学芸員課程を履修し、幅広い知識の修得に努めています。
まだ具体的な将来像を持っていませんが、こうした学びや日々触れる物事から自分の進路を見つけたいと考えています。服飾業界や社会に貢献でき、人が生活の中で幸せを感じる機会が増やせるような職業に就くことが目標です。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

杉野服飾大学の志望理由TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ