せんしゅう

専修大学

私立大学 東京都/神奈川県

専修大学/経済学部/入試結果(倍率)

専修大学経済学部の入試結果(倍率)

・この資料は、2024年7月までに弊社が収集した各大学公表の情報を元に作成しています。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学ホームページなどで詳細を確認してください。

経済学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
現代経済学科 一般 前期A方式
145人2.5倍2.6倍821人743人300人53.2
現代経済学科 一般 前期B方式
145人2.5倍2.5倍374人352人141人53.7
現代経済学科 一般 前期全学部
145人2.5倍2.4倍604人572人232人52.5
現代経済学科 一般 全国
20人2.5倍2.1倍432人420人167人53.9
現代経済学科 一般 前期スカラシップ
32.0倍71人64人2人
現代経済学科 一般 後期
5人6.6倍2.5倍235人219人33人
現代経済学科 一般 スカラシップ
44.3倍19.7倍183人177人4人
現代経済学科 一般 共テ 前期AS方式
145人2.5倍2.8倍285人255人103人55.3
現代経済学科 一般 共テ 前期3科目型
20人3.1倍2.8倍1262人1257人400人57.5
現代経済学科 一般 共テ 前期4科目型
20人2.5倍2.6倍175人175人70人59.6
生活環境経済学科 一般 前期A方式
130人2.5倍1.9倍889人802人322人50.8
生活環境経済学科 一般 前期B方式
130人2.5倍2.0倍360人335人136人53.9
生活環境経済学科 一般 前期全学部
130人2.5倍2.0倍671人631人253人51.0
生活環境経済学科 一般 全国
20人2.4倍2.3倍377人371人152人51.8
生活環境経済学科 一般 前期スカラシップ
57人49人
生活環境経済学科 一般 後期
5人5.8倍2.5倍239人227人39人
生活環境経済学科 一般 スカラシップ
59.5倍56.0倍121人119人2人
生活環境経済学科 一般 共テ 前期AS方式
130人2.5倍2.0倍307人276人112人52.3
生活環境経済学科 一般 共テ 前期3科目型
15人2.5倍2.9倍379人378人153人54.8
生活環境経済学科 一般 共テ 前期4科目型
15人2.4倍2.8倍43人43人18人54.0
国際経済学科 一般 前期A方式
109人1.9倍1.9倍512人462人249人51.7
国際経済学科 一般 前期C方式
109人2.1倍2.5倍37人36人17人50.9
国際経済学科 一般 前期全学部
109人1.9倍1.9倍353人331人174人53.2
国際経済学科 一般 全国
20人2.0倍2.0倍250人247人124人56.5
国際経済学科 一般 前期スカラシップ
19人17人
国際経済学科 一般 後期
5人2.8倍2.4倍122人119人42人
国際経済学科 一般 スカラシップ
22.8倍36.0倍91人91人4人
国際経済学科 一般 共テ 前期AS方式
109人1.9倍2.2倍164人145人78人52.9
国際経済学科 一般 共テ 前期3科目型
15人2.2倍2.3倍585人582人270人56.0
国際経済学科 一般 共テ 前期4科目型
15人2.2倍2.2倍92人88人40人55.2

他の学部の入試結果(倍率)を確認してみよう

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ