せんしゅう

専修大学

私立大学 東京都/神奈川県

専修大学/志望理由

法律を学び、家族や社会を支える力を身に付けたい

顔写真
法学部 法律学科 4年 留畑栞奈さん 神奈川県立湘南台高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味を持ったきっかけ

社会の基本的なルールである法律を学ぶことで、自分自身の人生に役立ち、家族や友人といった周囲の人々が困っているときにも力になれると考え、専修大学で法律について学ぼうと思いました。
また、オープンキャンパスに参加した際、落ち着いた学生が多い校風と資格取得を支援する体制に魅力を感じました。

この大学を選んだ理由

専修大学の法律学科では、将来像に応じた履修モデルが確立されていることから、「この知識を身に付けるためにこの授業を履修しよう」といった、授業を受けるうえでのモチベーションを維持しやすいところに魅力を感じました。
法学部の長い歴史や専門知識を持つ先生方が多く在籍している点も魅力で、4年間を通して興味ある分野を深く探究できると感じ、進学を決意しました。

将来の展望

大学では「労働」というテーマに関心を抱き、労働法や社会保障について学んできました。この学びを生かし、卒業後は退職金制度の運用や支払いを担う独立行政法人に就職する予定です。経営者や労働者の方々に適切な情報提供を行い、退職金制度を導入する企業を一社でも多く、そして退職後の生活に安心感を持つ労働者を一人でも多く増やしたいと考えています。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

専修大学の志望理由TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ