とうかい

東海大学

私立大学 東京都/北海道/神奈川県/静岡県/熊本県

東海大学/入試結果(倍率)

東海大学の各学部の入試結果(倍率)

・この資料は、2024年7月までに弊社が収集した各大学公表の情報を元に作成しています。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学ホームページなどで詳細を確認してください。

国際学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
国際学科 一般 国際
64人2.2倍1.5倍401人352人160人47.7
国際学科 一般 全学部統一前期
32人1.7倍1.4倍140人134人81人51.2
国際学科 一般 全学部統一後期
6人2.7倍1.2倍33人16人6人
国際学科 一般 共テ 前期
15人1.5倍1.4倍348人346人226人51.8

経営学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
経営学科 一般 経営
75人2.1倍2.8倍775人687人325人48.2
経営学科 一般 全学部統一前期
22人2.6倍2.0倍383人362人140人51.3
経営学科 一般 全学部統一後期
6人6.0倍3.9倍60人36人6人52.8
経営学科 一般 共テ 前期
22人2.3倍1.9倍691人686人295人53.1

観光学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
観光学科 一般 観光
72人1.8倍2.1倍416人383人208人48.6
観光学科 一般 全学部統一前期
20人1.7倍1.6倍203人198人115人52.6
観光学科 一般 全学部統一後期
5人3.5倍2.7倍27人14人4人
観光学科 一般 共テ 前期
18人1.6倍1.2倍418人418人269人51.5

情報通信学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
情報通信学科 一般 情報通信
85人1.8倍3.2倍436人392人219人43.8
情報通信学科 一般 全学部統一前期
27人1.6倍3.6倍113人105人64人47.7
情報通信学科 一般 全学部統一後期
10人3.1倍1.4倍59人34人11人
情報通信学科 一般 共テ 前期
20人2.0倍2.2倍342人327人164人47.6

政治経済学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
政治学科 一般 政治
61人1.4倍1.6倍455人407人287人47.3
政治学科 一般 全学部統一前期
26人1.3倍1.6倍176人165人126人51.5
政治学科 一般 全学部統一後期
6人3.7倍1.2倍51人22人6人
政治学科 一般 共テ 前期
20人1.2倍1.3倍459人457人370人49.7
経済学科 一般 経済
61人2.1倍2.5倍662人593人280人48.8
経済学科 一般 全学部統一前期
26人1.8倍2.1倍243人224人124人51.3
経済学科 一般 全学部統一後期
6人5.2倍1.3倍54人31人6人
経済学科 一般 共テ 前期
20人1.7倍1.4倍574人573人333人51.8

文学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
文明学科 一般 文明
20人1.9倍1.8倍137人122人65人49.3
文明学科 一般 全学部統一前期
9人2.3倍2.4倍57人54人24人55.1
文明学科 一般 全学部統一後期
2人1.0倍1.4倍12人2人2人
文明学科 一般 共テ 前期
5人1.6倍2.1倍107人106人67人55.2
歴史学科/日本史専攻 一般 歴史/日本史
18人2.8倍3.7倍176人168人61人51.6
歴史学科/日本史専攻 一般 全学部統一前期
8人2.8倍4.1倍83人81人29人58.7
歴史学科/日本史専攻 一般 全学部統一後期
2人3.5倍2.2倍14人7人2人
歴史学科/日本史専攻 一般 共テ 前期
3人2.7倍2.8倍139人139人51人53.8
歴史学科/西洋史専攻 一般 歴史/西洋史
18人1.8倍2.1倍168人152人84人49.6
歴史学科/西洋史専攻 一般 全学部統一前期
9人1.5倍2.5倍65人63人42人58.2
歴史学科/西洋史専攻 一般 全学部統一後期
2人4.0倍4.5倍12人4人1人
歴史学科/西洋史専攻 一般 共テ 前期
3人2.1倍1.9倍150人149人72人53.7
歴史学科/考古学専攻 一般 歴史/考古学
11人2.7倍2.0倍108人101人38人53.5
歴史学科/考古学専攻 一般 全学部統一前期
5人1.8倍2.9倍32人30人17人58.8
歴史学科/考古学専攻 一般 全学部統一後期
2人3.0倍2.0倍9人3人1人
歴史学科/考古学専攻 一般 共テ 前期
2人2.0倍2.2倍83人83人41人56.3
日本文学科 一般 日本文
30人1.7倍2.2倍219人193人112人50.0
日本文学科 一般 全学部統一前期
12人1.5倍2.9倍73人70人46人56.2
日本文学科 一般 全学部統一後期
2人1.8倍10人3人
日本文学科 一般 共テ 前期
5人1.4倍1.8倍185人184人132人52.2
英語文化コミュニケーション学科 一般 英語文化コミ
30人1.2倍1.5倍131人110人91人48.5
英語文化コミュニケーション学科 一般 全学部統一前期
12人1.3倍1.3倍55人50人40人50.8
英語文化コミュニケーション学科 一般 全学部統一後期
2人1.5倍1.3倍9人3人2人
英語文化コミュニケーション学科 一般 共テ 前期
5人1.2倍1.6倍119人118人95人51.9

文化社会学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
アジア学科 一般 アジア
22人1.5倍1.8倍73人70人47人46.9
アジア学科 一般 全学部統一前期
12人1.6倍2.7倍28人27人17人50.5
アジア学科 一般 全学部統一後期
2人1.0倍1.2倍4人1人1人
アジア学科 一般 共テ 前期
6人1.2倍1.9倍75人74人60人49.0
ヨーロッパ・アメリカ学科 一般 ヨーロッパア
22人1.3倍1.7倍98人86人64人48.7
ヨーロッパ・アメリカ学科 一般 全学部統一前期
12人1.5倍1.7倍43人40人27人49.0
ヨーロッパ・アメリカ学科 一般 全学部統一後期
2人1.3倍1.0倍11人4人3人
ヨーロッパ・アメリカ学科 一般 共テ 前期
6人1.2倍1.2倍134人133人114人50.2
北欧学科 一般 北欧
20人1.5倍2.2倍88人78人51人50.0
北欧学科 一般 全学部統一前期
7人1.2倍2.2倍33人32人27人53.0
北欧学科 一般 全学部統一後期
2人1.0倍1.2倍14人6人6人
北欧学科 一般 共テ 前期
5人1.1倍1.5倍100人100人87人50.9
文芸創作学科 一般 文芸創作
20人2.0倍2.2倍95人87人43人48.3
文芸創作学科 一般 全学部統一前期
10人2.0倍1.8倍48人47人24人54.4
文芸創作学科 一般 全学部統一後期
2人3.0倍3.7倍6人3人1人
文芸創作学科 一般 共テ 前期
6人1.7倍1.6倍93人92人54人54.6
広報メディア学科 一般 広報メディア
35人1.7倍2.8倍172人158人94人50.6
広報メディア学科 一般 全学部統一前期
14人1.5倍2.0倍97人95人63人55.0
広報メディア学科 一般 全学部統一後期
2人4.0倍1.4倍14人8人2人
広報メディア学科 一般 共テ 前期
5人1.8倍2.1倍185人182人101人53.9
心理・社会学科 一般 心理・社会
30人3.2倍3.1倍339人302人94人51.7
心理・社会学科 一般 全学部統一前期
12人3.8倍3.3倍137人129人34人55.9
心理・社会学科 一般 全学部統一後期
2人13.0倍2.7倍23人13人1人
心理・社会学科 一般 共テ 前期
5人2.5倍2.7倍255人250人101人54.6

法学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
法律学科 一般 法律
93人1.2倍1.4倍481人425人343人48.3
法律学科 一般 全学部統一前期
24人1.3倍1.6倍183人172人134人52.1
法律学科 一般 全学部統一後期
10人2.7倍1.1倍58人27人10人43.5
法律学科 一般 共テ 前期
22人1.3倍1.4倍499人498人380人53.2

教養学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
人間環境学科 一般 人間環境
40人1.8倍1.7倍104人90人49人48.8
人間環境学科 一般 全学部統一前期
16人1.9倍1.9倍54人51人27人50.6
人間環境学科 一般 全学部統一後期
2人1.5倍2.2倍8人3人2人
人間環境学科 一般 共テ 前期
10人1.3倍1.5倍149人148人112人51.3
芸術学科 一般 全学部統一前期
8人1.6倍1.4倍26人26人16人49.6
芸術学科 一般 専門型
16人1.2倍1.6倍49人41人34人
芸術学科 一般 筆記型
16人1.2倍1.6倍49人41人34人50.0
芸術学科 一般 全学部統一後期
2人1.3倍11人4人3人
芸術学科 一般 共テ 前期
10人1.3倍1.5倍54人54人42人52.0

児童教育学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
児童教育学科 一般 児童教育
40人2.1倍1.7倍185人154人75人49.5
児童教育学科 一般 全学部統一前期
15人1.8倍2.3倍47人40人22人50.3
児童教育学科 一般 全学部統一後期
3人1.4倍1.2倍11人7人5人
児童教育学科 一般 共テ 前期
12人1.5倍1.3倍174人172人117人53.3

体育学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
体育学科 一般 全学部統一前期
8人1.5倍3.0倍46人46人30人49.2
体育学科 一般 実技型
42人2.2倍2.0倍292人262人118人44.6
体育学科 一般 筆記型
42人2.2倍292人262人118人47.7
体育学科 一般 全学部統一後期
2人9.0倍1.8倍19人9人1人
体育学科 一般 共テ 前期
5人1.9倍2.6倍132人130人67人50.9
競技スポーツ学科 一般 全学部統一前期
8人2.0倍3.1倍34人32人16人46.0
競技スポーツ学科 一般 実技型
47人1.7倍1.5倍165人148人85人44.1
競技スポーツ学科 一般 筆記型
47人1.7倍165人148人85人46.1
競技スポーツ学科 一般 全学部統一後期
2人1.7倍1.1倍8人5人3人
競技スポーツ学科 一般 共テ 前期
5人1.3倍1.7倍97人97人72人49.8
武道学科 一般 全学部統一前期
1人1.5倍1.0倍3人3人2人
武道学科 一般 実技型
6人2.0倍1.0倍7人6人3人33.2
武道学科 一般 筆記型
6人2.0倍7人6人3人46.9
武道学科 一般 全学部統一後期
1人
武道学科 一般 共テ 前期
2人1.3倍4人4人3人53.9
生涯スポーツ学科 一般 全学部統一前期
10人1.9倍2.5倍28人27人14人48.3
生涯スポーツ学科 一般 実技型
40人1.8倍1.7倍159人147人83人45.6
生涯スポーツ学科 一般 筆記型
40人1.8倍159人147人83人42.5
生涯スポーツ学科 一般 全学部統一後期
2人2.3倍1.1倍14人7人3人
生涯スポーツ学科 一般 共テ 前期
5人2.1倍3.5倍59人59人28人51.5
スポーツ・レジャーマネジメント学科 一般 全学部統一前期
8人1.7倍2.5倍40人38人22人47.3
スポーツ・レジャーマネジメント学科 一般 実技型
23人2.9倍1.5倍134人124人43人46.8
スポーツ・レジャーマネジメント学科 一般 筆記型
23人2.9倍134人124人43人44.6
スポーツ・レジャーマネジメント学科 一般 全学部統一後期
2人1.5倍4.0倍11人3人2人
スポーツ・レジャーマネジメント学科 一般 共テ 前期
3人1.8倍1.5倍89人88人49人52.7

健康学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
健康マネジメント学科 一般 健康マネジメ
60人2.1倍1.5倍114人103人50人47.1
健康マネジメント学科 一般 全学部統一前期
25人2.4倍1.9倍57人52人22人52.5
健康マネジメント学科 一般 全学部統一後期
3人1.6倍1.0倍18人14人9人
健康マネジメント学科 一般 共テ 前期
21人1.6倍1.2倍141人140人89人50.6

理学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
数学科 一般 数学
28人1.3倍1.7倍190人169人127人47.3
数学科 一般 全学部統一前期
12人1.3倍1.6倍86人80人64人49.7
数学科 一般 全学部統一後期
5人1.9倍1.8倍19人15人8人
数学科 一般 共テ 前期
8人1.4倍1.4倍260人257人187人49.7
情報数理学科 一般 情報数理
28人1.4倍1.6倍156人129人91人45.0
情報数理学科 一般 全学部統一前期
12人1.4倍1.7倍71人68人49人48.0
情報数理学科 一般 全学部統一後期
5人1.1倍1.8倍17人8人7人
情報数理学科 一般 共テ 前期
8人1.3倍1.5倍170人168人126人47.8
物理学科 一般 物理
28人1.3倍1.4倍201人164人126人46.3
物理学科 一般 全学部統一前期
12人1.2倍1.6倍64人60人50人48.2
物理学科 一般 全学部統一後期
5人1.1倍1.1倍28人10人9人
物理学科 一般 共テ 前期
8人1.3倍1.3倍231人230人180人48.4
化学科 一般 化学
28人1.3倍1.3倍191人166人131人47.9
化学科 一般 全学部統一前期
12人1.2倍1.5倍94人91人74人50.3
化学科 一般 全学部統一後期
5人1.3倍1.1倍25人18人14人
化学科 一般 共テ 前期
8人1.4倍1.4倍257人257人182人48.2

情報理工学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
情報メディア学科 一般 情報メディア
34人3.0倍9.0倍427人387人127人44.5
情報メディア学科 一般 全学部統一前期
12人3.9倍3.9倍133人125人32人48.6
情報メディア学科 一般 全学部統一後期
3人9.7倍5.4倍45人29人3人
情報メディア学科 一般 共テ 前期
10人4.4倍4.8倍293人291人66人50.6
情報科学科 一般 情報科学
34人2.0倍3.2倍306人272人133人46.8
情報科学科 一般 全学部統一前期
12人2.8倍3.1倍106人99人36人49.7
情報科学科 一般 全学部統一後期
3人8.3倍1.8倍57人33人4人
情報科学科 一般 共テ 前期
10人3.4倍3.0倍355人353人104人49.6
コンピュータ応用工学科 一般 コンピュータ
34人1.7倍2.6倍331人298人180人44.0
コンピュータ応用工学科 一般 全学部統一前期
12人1.5倍2.6倍86人83人54人44.7
コンピュータ応用工学科 一般 全学部統一後期
3人8.3倍1.3倍45人25人3人
コンピュータ応用工学科 一般 共テ 前期
10人2.1倍2.6倍272人269人126人49.0

建築都市学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
建築学科 一般 建築
84人2.4倍3.1倍434人394人161人47.2
建築学科 一般 全学部統一前期
29人2.4倍2.5倍130人125人52人50.8
建築学科 一般 全学部統一後期
8人2.8倍3.3倍57人33人12人
建築学科 一般 共テ 前期
20人2.0倍2.0倍351人350人172人50.2
土木工学科 一般 土木工
36人1.3倍1.2倍101人83人66人42.5
土木工学科 一般 全学部統一前期
15人1.6倍2.0倍49人43人27人45.6
土木工学科 一般 全学部統一後期
5人1.0倍1.3倍20人8人8人
土木工学科 一般 共テ 前期
10人1.4倍1.4倍146人144人102人47.2

工学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
航空宇宙学科/航空宇宙学専攻 一般 航空宇宙/航空宇宙学
30人1.4倍1.5倍145人123人91人44.9
航空宇宙学科/航空宇宙学専攻 一般 全学部統一前期
15人1.5倍1.6倍62人60人40人49.1
航空宇宙学科/航空宇宙学専攻 一般 全学部統一後期
4人1.3倍2.6倍12人5人4人
航空宇宙学科/航空宇宙学専攻 一般 共テ 前期
11人1.5倍1.4倍177人176人116人47.9
航空宇宙学科/航空操縦学専攻 一般 共テ
40人1.9倍2.2倍95人95人50人55.4
機械工学科 一般 機械工
54人1.7倍1.6倍387人334人202人42.0
機械工学科 一般 全学部統一前期
20人1.5倍1.9倍95人90人61人44.4
機械工学科 一般 全学部統一後期
5人3.2倍2.3倍39人16人5人
機械工学科 一般 共テ 前期
11人1.7倍1.5倍347人346人201人47.0
機械システム工学科 一般 機械シス工
54人1.5倍1.5倍320人271人175人44.3
機械システム工学科 一般 全学部統一前期
20人1.6倍1.9倍96人91人58人43.7
機械システム工学科 一般 全学部統一後期
3人3.2倍2.2倍37人19人6人
機械システム工学科 一般 共テ 前期
11人1.5倍1.5倍304人303人199人46.4
電気電子工学科 一般 電気電子工
45人2.7倍1.5倍317人274人100人45.0
電気電子工学科 一般 全学部統一前期
15人2.9倍1.7倍74人72人25人49.0
電気電子工学科 一般 全学部統一後期
3人3.8倍6.0倍33人15人4人
電気電子工学科 一般 共テ 前期
6人2.2倍1.5倍337人337人154人46.6
医工学科 一般 医工
29人1.3倍1.6倍97人79人60人46.1
医工学科 一般 全学部統一前期
11人1.5倍2.3倍18人16人11人48.6
医工学科 一般 全学部統一後期
3人1.1倍1.2倍20人10人9人
医工学科 一般 共テ 前期
8人1.3倍1.3倍145人144人111人49.1
生物工学科 一般 生物工
36人1.3倍1.5倍85人73人56人45.6
生物工学科 一般 全学部統一前期
14人1.4倍1.6倍37人35人25人47.9
生物工学科 一般 全学部統一後期
3人3.0倍1.1倍13人6人2人
生物工学科 一般 共テ 前期
8人1.4倍1.2倍149人149人108人48.7
応用化学科 一般 応用化
36人1.2倍1.3倍168人142人115人44.8
応用化学科 一般 全学部統一前期
14人1.4倍1.4倍64人62人45人47.8
応用化学科 一般 全学部統一後期
3人1.2倍1.2倍23人12人10人
応用化学科 一般 共テ 前期
8人1.5倍1.2倍178人178人117人49.3

医学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
医学科 一般 医
60人24.2倍26.8倍3565人3198人132人66.9
医学科 一般 共テ
10人16.8倍15.2倍676人671人40人66.8
医学科 一般 共テ 神奈川県地域枠
5人9.1倍12.5倍109人109人12人64.8
医学科 一般 共テ 静岡県地域枠
3人18.6倍19.4倍93人93人5人70.6
看護学科 一般 看護
50人3.1倍2.6倍427人399人127人54.4
看護学科 一般 全学部統一後期
3人4.3倍1.7倍34人26人6人50.3
看護学科 一般 共テ 前期
7人1.7倍2.4倍147人145人84人56.1

人文学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
人文学科 一般 人文
59人1.3倍1.4倍124人115人88人46.8
人文学科 一般 全学部統一前期
23人1.3倍1.2倍46人44人34人49.1
人文学科 一般 全学部統一後期
4人1.0倍1.1倍7人5人5人50.9
人文学科 一般 共テ 前期
18人1.0倍1.1倍131人130人128人51.2

海洋学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
海洋理工学科/海洋理工学専攻 一般 海洋理工/海洋理工学
42人1.7倍1.7倍154人142人86人44.9
海洋理工学科/海洋理工学専攻 一般 全学部統一前期
18人1.5倍1.4倍56人52人35人47.7
海洋理工学科/海洋理工学専攻 一般 全学部統一後期
6人1.0倍1.2倍9人7人7人
海洋理工学科/海洋理工学専攻 一般 共テ 前期
14人1.0倍1.1倍118人118人114人47.0
海洋理工学科/航海学専攻 一般 海洋理工/航海学
6人4.8倍7.6倍95人86人18人45.0
海洋理工学科/航海学専攻 一般 全学部統一前期
2人2.7倍4.1倍31人30人11人52.7
海洋理工学科/航海学専攻 一般 全学部統一後期
2人6.0倍9人6人1人
海洋理工学科/航海学専攻 一般 共テ 前期
3人2.8倍4.0倍36人36人13人53.0
水産学科 一般 水産
42人2.0倍2.1倍326人293人145人48.3
水産学科 一般 全学部統一前期
20人2.4倍1.7倍157人149人61人52.4
水産学科 一般 全学部統一後期
4人8.8倍2.0倍45人35人4人
水産学科 一般 共テ 前期
12人1.7倍1.4倍218人218人125人50.2
海洋生物学科 一般 海洋生物
30人5.4倍6.3倍684人622人115人52.2
海洋生物学科 一般 全学部統一前期
14人8.1倍6.8倍262人250人31人59.1
海洋生物学科 一般 全学部統一後期
3人20.5倍5.4倍51人41人2人
海洋生物学科 一般 共テ 前期
6人4.0倍4.4倍335人335人83人55.5

文理融合学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
経営学科 一般 経営
20人1.7倍1.8倍31人29人17人46.6
経営学科 一般 全学部統一前期
10人1.4倍1.4倍11人11人8人40.9
経営学科 一般 全学部統一後期
3人1.0倍1.0倍4人2人2人
経営学科 一般 共テ 前期
9人1.7倍1.5倍42人40人24人48.7
地域社会学科 一般 地域社会
18人1.7倍1.2倍33人32人19人45.1
地域社会学科 一般 全学部統一前期
9人1.3倍1.4倍6人5人4人36.9
地域社会学科 一般 全学部統一後期
3人1.0倍
地域社会学科 一般 共テ 前期
6人1.2倍1.1倍36人36人31人50.2
人間情報工学科 一般 人間情報工
13人1.4倍1.2倍47人45人33人40.4
人間情報工学科 一般 全学部統一前期
6人1.2倍1.4倍13人12人10人46.4
人間情報工学科 一般 全学部統一後期
2人1.0倍1.0倍4人3人3人
人間情報工学科 一般 共テ 前期
4人1.1倍1.2倍33人31人27人45.1

農学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
農学科 一般 農
28人1.2倍1.5倍121人107人86人48.8
農学科 一般 全学部統一前期
12人1.6倍1.3倍30人29人18人49.7
農学科 一般 全学部統一後期
3人2.3倍2.0倍10人7人3人
農学科 一般 共テ 前期
6人1.2倍1.1倍126人126人107人49.8
動物科学科 一般 動物科学
28人1.4倍1.4倍98人88人62人48.9
動物科学科 一般 全学部統一前期
12人1.5倍1.3倍22人22人15人47.7
動物科学科 一般 全学部統一後期
3人1.0倍1.0倍7人4人4人
動物科学科 一般 共テ 前期
6人1.2倍1.1倍112人111人89人51.4
食生命科学科 一般 食生命科学
24人1.3倍1.4倍72人70人54人47.6
食生命科学科 一般 全学部統一前期
11人1.3倍1.3倍14人14人11人54.1
食生命科学科 一般 全学部統一後期
3人1.3倍1.0倍5人4人3人
食生命科学科 一般 共テ 前期
6人1.1倍1.1倍100人100人92人51.8

国際文化学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
地域創造学科 一般 地域創造
20人1.5倍1.4倍17人15人10人41.5
地域創造学科 一般 全学部統一前期
11人1.3倍1.7倍4人4人3人46.3
地域創造学科 一般 全学部統一後期
3人1.0倍
地域創造学科 一般 共テ 前期
10人1.6倍1.2倍25人25人16人49.4
国際コミュニケーション学科 一般 国際コミュニ
20人1.3倍1.4倍27人25人20人43.6
国際コミュニケーション学科 一般 全学部統一前期
11人1.3倍1.3倍17人16人12人52.1
国際コミュニケーション学科 一般 全学部統一後期
2人1.0倍1.0倍1人1人1人
国際コミュニケーション学科 一般 共テ 前期
3人1.3倍1.2倍60人60人48人50.1

生物学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
生物学科 一般 生物
26人1.4倍1.4倍211人173人126人46.8
生物学科 一般 全学部統一前期
15人1.1倍1.3倍46人44人39人50.1
生物学科 一般 全学部統一後期
4人1.2倍1.4倍11人7人6人
生物学科 一般 共テ 前期
8人1.3倍1.1倍199人199人155人50.8
海洋生物科学科 一般 海洋生物科学
26人1.5倍1.5倍245人218人141人47.4
海洋生物科学科 一般 全学部統一前期
15人1.6倍1.4倍111人106人65人48.6
海洋生物科学科 一般 全学部統一後期
4人3.8倍1.6倍20人15人4人
海洋生物科学科 一般 共テ 前期
8人1.4倍1.2倍188人188人130人51.1

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ