とうかい

東海大学

私立大学 東京都/北海道/神奈川県/静岡県/熊本県

東海大学/志望理由

人の暮らしに不可欠な安心・安全な建築を提供したい

顔写真
建築都市学部 建築学科 1年 熊坂百香さん 神奈川県立上溝南高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味を持ったきっかけ

自分が設計したプランやデザインを模型で表現

父が建築士で、幼い頃から父が働いている姿に憧れを抱いていました。自宅も父が設計したもので、建築を意識する機会がたくさんあったことから興味を持ちました。もともと人と関わることが好きだということもあり、一人では絶対に完成させることができない、さまざまな人が集まって一つのものをつくり上げるというところに魅力を感じました。現在は建築についてデザインや設計に加え、一級建築士の資格取得を見据えた構造や法規なども学んでいます。

この大学を選んだ理由

多くの優れた建築に触れることも学びの一環

東海大学で建築を学びたいと思った決め手は、さまざまな分野に精通した先生がたくさん在籍されているので、自分が本当にやりたいと思うことを選べるという点が一番大きかったです。総合大学の強みを生かした他学部・学科の学びを自分の関心に合わせて組み込めることにも魅力を感じました。さらに、1年次から一級建築士の資格取得に向けた法規や構造力学などの分野が学べるので、将来について具体的に考えることができると思いました。

将来の展望

人々の暮らしにとって、建築は本当に必要なものだと思っています。必要だからこそ、安全であることや使う人のことを思ってつくることが重要であり、少しの妥協もできないと考えています。普段受けている授業や、建築巡りをするたびに、あらゆる面で建築が人や社会と深く結びついていると実感します。私も父のように建築の仕事を通して人に安心・安全な暮らしを届けたいと思っています。そのため、まずは宅地建物取引士の資格を取得し、その後は一級建築士の資格取得に取り組みたいと思います。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

東海大学の志望理由TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

東海大学のコンテンツ一覧

リストに追加しました

ページの先頭へ