東京経済大学/志望理由
資格取得サポートが充実した大学でPRのスペシャリストをめざす

コミュニケーション学部 メディア社会学科 3年
熊坂日菜さん
群馬県立前橋東高校 卒業
※掲載内容は取材時のものです
興味を持ったきっかけ
東京経済大学には、「PRプロフェッショナルプログラム」という広報・PRのスペシャリストを養成するアドバンストプログラムがあります。このプログラムに参加したことで、入学前から漠然と抱いていた広報・PRへの興味が明確になりました。
PRプロフェッショナルプログラムでは、PRプランナー補と社会調査士の資格取得をめざせるカリキュラムが編成されており、資格取得に必要な知識を押さえた授業を受けることができます。また、PR専門会社等で2週間の実務を行う「広報・PR実務演習」では、実際に働いている方の近くで学び、貴重な経験をすることができました。
この大学を選んだ理由

広告や広報・PRなどについて学びたいと思い、東京経済大学への進学を決めました。入学前からPRプロフェッショナルプログラムに魅力を感じていたことも、この大学を選んだ理由の一つです。
学部については、経済学部や経営学部なども検討していましたが、幅広い分野を学べる点とコミュニケーション課題について学べる機会はなかなかないと感じコミュニケーション学部を選びました。
将来の展望
大学で学んだことを生かしながら、社内外問わず信用して仕事を任せてもらえる社会人になりたいと思っています。今は、PRに携わることのできる業界に絞って就職活動をしており、自分自身の行動で誰かを動かすことのできるような仕事をしたいと考えています。
広報・PRの知識は、業界・業種問わず、働く人であれば持っておいて損のないものだと感じています。どのような職業に就いても、大学で学んだことを生かしながら働いていきたいです。