東京薬科大学/志望理由
微生物への興味から、幅広い生命科学の扉を開く
生命科学部 応用生命科学科 1年
遠藤千裕さん
福島県立福島東高校 卒業
※掲載内容は取材時のものです
興味をもったきっかけ
私は、高校生のときにイシクラゲという生物をテーマにした研究活動をしていました。イシクラゲについての実験や観察に加えて、川や沼の微小生物調査を行ううちに、徐々に微生物に興味をもつようになりました。また、実験から得られた結果について先生や先輩の意見を聞いたり、どうしてその結果になったのかなどを考えたりすることを通して、研究の面白さを少しずつ感じるようになり、もっとほかの研究や実験方法も学びたいと思うようになりました。
この大学を選んだ理由
東京薬科大学に見学に来たときに、高校時代に一緒に研究活動をしていた先輩方が大学生となって生き生きと活動している姿や、私たち後輩の指導をしてくださる姿を見て、自分もこの大学で学んで実力を身に付けたいと思いました。また、先輩方から大学の授業や部活動の話を聞き、東京薬科大学に進学すれば、たくさんの人と話すことができ、さまざまな活動に挑戦することができると感じ、進学を決めました。
将来の展望
生命科学部には、バイオマス生産技術に関わる研究や医薬品に関わる研究など幅広い分野の研究室があります。4年次になったら、自分がやりたい研究に積極的に取り組めるよう、今は授業や実習でさまざまな知識や実験技術を身に付けたいです。また、他学科の学生と一緒に行う実習や部活動の機会を通して、多様な人の考えを聞き、自分の意見をもつことを意識して、社会人に必要なコミュニケーション力を養いたいです。卒業までには、夏休みの海外研修プログラムに参加して視野を広げたいとも考えています。まだ将来の仕事は具体的には決めていませんが、研究職などを通して社会に貢献できたらと思っています。