一般選抜対策レポート
-
2022年度
-
武蔵大経済学部経営学科
NF 先輩のレポート
先輩プロフィール
得意科目
- 国語
- 日本史
苦手科目
- 英語
- 数学
部活動
硬式テニス部
英語の民間資格・検定
英検2級
閉じる
受験科目と結果
共通テスト合計得点
315点(配点450)
2次試験の受験科目
- 英語
- 国語
- 日本史
苦戦した科目の問題
英語のリスニング。共通テストのリスニングは情報量が多い割には回答時間が短くて、早く情報を処理できるようになるのに時間がかかった。
閉じる
オススメの試験対策・後悔していること
「やっておいてよかった!!」対策
毎日1長文読むこと(英語)
とにかく共通テストは時間との戦いなので、毎日1文は読んで、情報を早く理解して、要点押さえる練習をすることが大切です!このおかげで本番でも時間内に解き終わることができました。
「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと
英単語や英文法、古文の助動詞の活用など基礎的なものをやっておくべきだった。
受験勉強を始めるにあたり、いきなり問題を解いてみたところ、単語の意味も文法も全くわからず、唖然としました。そこから基礎を作り直すのに3ヶ月くらいかかってしまったので早めに取り組んでおくことが大切です。
役に立った教材・サービス
大学受験チャレンジ、合格への弱点克服BOOK
活用ポイント
大学受験チャレンジで共通テストの基礎を確認。AI StLikeで英文法の気になったところを復習。合格へのシリーズで私立の大学の問題演習。
閉じる
志望理由書
志望理由書のあらまし
私は、もともとマーケティングについて学びたかったので、商学、経営学系の大学を探していました。それに加えて、ゼミが盛んなところ、なるべく少人数制の授業があるところの大学を探していたところ、武蔵大学に出会いました。学校見学にいったところ落ち着いた雰囲気で緑も豊かで勉強しやすそうな環境だったので、武蔵大学を第一志望にしました。武蔵大学は共通テスト利用入試では国語は現代文だけで、英語はリーディングの比重が多かったので、自分の得意な科目を活かせると思い共通テスト利用入試を受けました。
閉じる