とうきょうとし

東京都市大学

私立大学 東京都/神奈川県

(旧校名:武蔵工業大学)

東京都市大学/先輩の学生生活体験記

わからないことがあればすぐに聞きに行ける環境がある

理工学部(大学院:環境情報学研究科) 電気電子通信工学科(大学院:環境情報学専攻) 大学院生 竹下 一希さん 東京都立多摩科学技術高等学校 卒業

※学年は取材時点のものです

高校時代の様子

SSHの高校に所属していました。部活動は情報処理部に所属していました。pepper君やルンバ、3dプリンターなど様々な機器を触れせてもらい、基本的には文化祭に向け展示品の作成を他の部員と協力しながら行っていました。とがった人が多く大変でしたが多くを学べたと考えています。
また、理数は得意教科だったので教科書や演習書を使い勉強していました。一方で国語や英語などはどうにも苦手だったので、通っていた私塾の先生に参考書を選んでもらい、一緒に勉強しました。
※SSH(スーパーサイエンスハイスクール)とは先進的な理数教育を実施するとともに、高大接続の在り方について大学との共同研究や、国際性を育むための取組を推進する高等学校のことです。

大学で頑張っている「学び」

宮地先生のゼミで「vr酔い」について学んでいます。先生に同好会や研究会などへ参加させてもらい同じ研究をする多くの教授や仲間たちとつながりができました。また、教授同士の仲が良く同じ棟に多くの研究室があるので、わからないことがあればすぐに聞きに行ける環境があります。図書館などの施設も充実しており学ぶ環境が整っていると思います。

この大学に入学して「良かった」と思えること

最初は不安でしたが入学1年目は高校で習った数学やプログラミングの復習だったので周りについていくことができました。1年時にリメディアル科目(補修授業)もあり高校で選択していなかった科目でも履修することができます。
また、世田谷キャンパスと横浜キャンパス間で学校運営のバスが通っており、サークル活動や他キャンパスの授業を取りにいくなどしやすいです。また、図書館は大きく落ち着いた空間なので課題や調べものなどをしたいときに最適です。

あなたに合う入試制度を見つけませんか?

"年々、大学入試を取り巻く環境は受験生、大学ともに厳しい環境となっており、大学側は工夫をしながら、結果的に複雑な入試制度を設定しています。
そこで、東京都市大学では特に受験生に知っておいてもらいたい本学の特色ある入試制度についてまとめています。
なぜ入試制度が複雑になっているかの背景も含めて、是非知っていただき、あなたに合う入試制度を見つけて、大学入試に挑戦してみてください。

詳しくは「あなたに合う入試制度を見つけませんか?」でぜひ検索してください!
https://www.tcu.ac.jp/find/

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ