とうきょうとし

東京都市大学

私立大学 東京都/神奈川県

(旧校名:武蔵工業大学)

東京都市大学/卒業後の進路

生活を支えるシステム開発で社会貢献したい

顔写真
卒業後の進路:SI(システムインテグレーション)業界 知識工学部 情報科学科※ 2023年3月卒業 天羽未来さん 東京都立調布北高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです
※現・情報工学部 情報科学科

どのように考えてキャリアを選んだか

学部を卒業後は総合理工学研究科に進学し、修士1年の春から就職活動イベントや大学のキャリア支援センターを利用して情報収集を始めました。そんな中、社会基盤を支え、自分の仕事が社会に広く影響を与えることでやりがいを感じられそうなIT業界に興味を持ちました。中でも公共分野のシステムエンジニアに照準を絞り、秋ごろから公共分野に強い企業を探し始め、最終的に内定先の企業を志望しました。

キャリア選択のポイント

公共分野に力を入れていること、システム開発の上流から下流まで幅広い工程に携わることができる点が決め手となりました。さまざまな経験を積むことができ、自身のスキルや知識を広げていけると思ったからです。就職試験対策としては、キャリア支援センターのサポートを活用しました。企業選びやエントリーシートの添削などでアドバイスを受け、特に就職活動に対し気が重くなりがちな時期には定期的に面談予約を入れ、次回面談までに結果を出そうとモチベーションを維持する助けになりました。

今後の夢・目標

研究で身に付けた実践的なスキルや情報工学や画像処理分野に関する高度な知識を生かし、社会基盤を支えるシステムの開発に携わりたいと考えています。特に、安全で便利な暮らしを提供するシステムを開発し、人々の生活を豊かにすることを目標にしています。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

東京都市大学の卒業後の進路TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ