めいじ

明治大学

私立大学 東京都/神奈川県

明治大学/入試結果(倍率)

明治大学の各学部の入試結果(倍率)

・この資料は、2024年7月までに弊社が収集した各大学公表の情報を元に作成しています。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学ホームページなどで詳細を確認してください。

法学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
法律学科 一般 学部別
315人4.3倍3.5倍3971人3283人771人63.9
法律学科 一般 全学部統一
115人3.9倍4.3倍2343人2237人570人68.1
法律学科 一般 共テ 前期日程3科目方式
60人2.6倍3.4倍2367人2364人927人68.5
法律学科 一般 共テ 前期日程4科目方式
40人1.8倍2.3倍582人581人318人67.6
法律学科 一般 共テ 前期日程5科目方式
40人1.8倍1.6倍1776人1774人990人69.8

商学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
商学科 一般 学部別英語4技能利用
15人4.8倍5.4倍950人834人173人63.9
商学科 一般 学部別
485人5.6倍4.9倍8289人7251人1301人64.6
商学科 一般 全学部統一
80人6.4倍5.1倍2310人2232人349人68.1
商学科 一般 共テ 前期日程4科目方式
50人2.8倍3.6倍542人539人193人67.2
商学科 一般 共テ 前期日程6科目方式
30人2.5倍2.9倍1041人1037人412人70.6

政治経済学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
政策学科 一般 学部別
70人3.3倍3.2倍769人730人223人64.3
政策学科 一般 全学部統一
20人5.9倍4.1倍495人480人82人68.1
政策学科 一般 共テ 前期日程7科目方式
12人2.6倍1.9倍201人199人78人69.0
政治学科 一般 学部別
105人2.3倍3.4倍1132人1057人453人67.7
政治学科 一般 全学部統一
20人4.3倍4.1倍523人502人117人69.5
政治学科 一般 共テ 前期日程3科目方式
8人4.3倍4.5倍343人342人80人72.1
政治学科 一般 共テ 前期日程7科目方式
15人1.8倍1.9倍295人293人165人72.2
経済学科 一般 学部別
290人3.1倍3.5倍3779人3564人1137人66.3
経済学科 一般 全学部統一
50人4.6倍4.6倍1517人1447人316人69.3
経済学科 一般 共テ 前期日程3科目方式
15人6.2倍6.6倍640人638人103人70.8
経済学科 一般 共テ 前期日程7科目方式
50人2.0倍2.0倍1487人1469人720人71.3

経営学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
学部共通 一般 全学部統一3科目方式
27人10.9倍10.0倍1505人1454人134人68.3
学部共通 一般 全学部統一英語4技能
3人9.2倍12.6倍517人506人55人68.2
学部共通 一般 共テ 前期日程3科目方式
25人4.9倍6.1倍1468人1460人300人68.4
学部共通 一般 共テ 前期日程4科目方式
25人3.1倍3.2倍531人531人171人69.2

文学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
文学科/日本文学専攻 一般 学部別
70人5.0倍4.7倍1018人896人180人65.8
文学科/日本文学専攻 一般 全学部統一
16人5.0倍4.6倍409人387人77人66.5
文学科/日本文学専攻 一般 共テ 前期日程3科目方式
7人6.0倍4.5倍434人433人72人71.1
文学科/日本文学専攻 一般 共テ 前期日程5科目方式
3人2.9倍3.7倍57人57人20人72.1
文学科/英米文学専攻 一般 学部別
68人4.6倍3.3倍912人833人182人65.3
文学科/英米文学専攻 一般 全学部統一
18人4.7倍4.1倍441人430人92人69.3
文学科/英米文学専攻 一般 共テ 前期日程3科目方式
6人4.8倍4.2倍235人234人49人70.7
文学科/英米文学専攻 一般 共テ 前期日程5科目方式
3人2.0倍2.8倍28人28人14人73.8
文学科/ドイツ文学専攻 一般 学部別
23人5.4倍3.3倍393人359人67人63.8
文学科/ドイツ文学専攻 一般 全学部統一
7人5.5倍3.6倍125人122人22人68.4
文学科/ドイツ文学専攻 一般 共テ 前期日程3科目方式
3人4.3倍4.3倍78人77人18人66.8
文学科/ドイツ文学専攻 一般 共テ 前期日程5科目方式
2人4.2倍7.0倍25人25人6人68.0
文学科/フランス文学専攻 一般 学部別
24人4.4倍4.9倍297人270人62人64.7
文学科/フランス文学専攻 一般 全学部統一
8人4.6倍3.7倍181人169人37人72.1
文学科/フランス文学専攻 一般 共テ 前期日程3科目方式
2人4.3倍4.7倍53人52人12人65.1
文学科/フランス文学専攻 一般 共テ 前期日程5科目方式
1人2.0倍1.7倍6人6人3人
文学科/演劇学専攻 一般 学部別
29人4.8倍4.5倍245人213人44人65.0
文学科/演劇学専攻 一般 全学部統一
8人5.8倍5.5倍155人150人26人68.0
文学科/演劇学専攻 一般 共テ 前期日程3科目方式
3人4.8倍4.6倍133人133人28人68.5
文学科/演劇学専攻 一般 共テ 前期日程5科目方式
1人7.5倍2.8倍15人15人2人70.4
文学科/文芸メディア専攻 一般 学部別
43人5.2倍5.2倍617人547人105人66.0
文学科/文芸メディア専攻 一般 全学部統一
7人5.6倍5.5倍268人254人45人70.3
文学科/文芸メディア専攻 一般 共テ 前期日程3科目方式
5人4.6倍5.0倍250人250人54人70.2
文学科/文芸メディア専攻 一般 共テ 前期日程5科目方式
2人2.4倍3.4倍26人26人11人75.7
史学地理学科/日本史学専攻 一般 学部別
51人4.9倍4.0倍760人683人138人67.8
史学地理学科/日本史学専攻 一般 全学部統一
15人4.7倍4.3倍318人310人66人70.9
史学地理学科/日本史学専攻 一般 共テ 前期日程3科目方式
6人5.2倍3.7倍281人281人54人70.1
史学地理学科/日本史学専攻 一般 共テ 前期日程5科目方式
4人3.5倍3.1倍74人74人21人73.8
史学地理学科/アジア史専攻 一般 学部別
20人4.9倍3.1倍282人249人51人66.5
史学地理学科/アジア史専攻 一般 全学部統一
6人5.0倍3.9倍129人121人24人67.2
史学地理学科/アジア史専攻 一般 共テ 前期日程3科目方式
3人4.9倍4.7倍134人131人27人69.2
史学地理学科/アジア史専攻 一般 共テ 前期日程5科目方式
2人2.6倍1.8倍27人26人10人64.6
史学地理学科/西洋史学専攻 一般 学部別
32人5.7倍4.4倍452人392人69人68.3
史学地理学科/西洋史学専攻 一般 全学部統一
8人4.2倍3.1倍232人220人52人70.4
史学地理学科/西洋史学専攻 一般 共テ 前期日程3科目方式
4人4.0倍4.1倍213人213人53人68.7
史学地理学科/西洋史学専攻 一般 共テ 前期日程5科目方式
1人5.1倍6.0倍51人51人10人73.2
史学地理学科/考古学専攻 一般 学部別
24人5.6倍3.4倍358人321人57人66.2
史学地理学科/考古学専攻 一般 全学部統一
7人5.5倍4.9倍162人159人29人68.4
史学地理学科/考古学専攻 一般 共テ 前期日程3科目方式
4人5.1倍3.5倍164人164人32人71.5
史学地理学科/考古学専攻 一般 共テ 前期日程5科目方式
1人3.7倍2.3倍22人22人6人78.4
史学地理学科/地理学専攻 一般 学部別
27人5.1倍3.4倍318人279人55人65.7
史学地理学科/地理学専攻 一般 全学部統一
11人3.8倍3.4倍191人186人49人68.0
史学地理学科/地理学専攻 一般 共テ 前期日程3科目方式
4人4.4倍2.8倍150人150人34人71.6
史学地理学科/地理学専攻 一般 共テ 前期日程5科目方式
1人5.4倍3.2倍55人54人10人72.1
心理社会学科/臨床心理学専攻 一般 学部別
24人7.9倍8.7倍524人460人58人67.9
心理社会学科/臨床心理学専攻 一般 全学部統一
11人6.5倍7.9倍285人275人42人69.9
心理社会学科/臨床心理学専攻 一般 共テ 前期日程3科目方式
4人5.3倍5.9倍194人192人36人70.3
心理社会学科/臨床心理学専攻 一般 共テ 前期日程5科目方式
2人7.1倍4.6倍72人71人10人76.0
心理社会学科/現代社会学専攻 一般 学部別
26人5.6倍4.7倍606人534人96人66.4
心理社会学科/現代社会学専攻 一般 全学部統一
10人6.2倍4.0倍371人356人57人70.8
心理社会学科/現代社会学専攻 一般 共テ 前期日程3科目方式
3人7.0倍3.9倍246人245人35人71.8
心理社会学科/現代社会学専攻 一般 共テ 前期日程5科目方式
2人4.1倍3.5倍81人81人20人75.4
心理社会学科/哲学専攻 一般 学部別
20人5.0倍4.0倍279人239人48人66.0
心理社会学科/哲学専攻 一般 全学部統一
8人3.7倍3.8倍144人131人35人69.9
心理社会学科/哲学専攻 一般 共テ 前期日程3科目方式
4人4.1倍3.3倍153人153人37人69.8
心理社会学科/哲学専攻 一般 共テ 前期日程5科目方式
2人3.1倍2.5倍46人46人15人77.0

情報コミュニケーション学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
情報コミュニケーション学科 一般 学部別
357人5.0倍4.7倍5014人4855人971人65.4
情報コミュニケーション学科 一般 全学部統一
25人8.6倍7.4倍1469人1424人166人68.4
情報コミュニケーション学科 一般 共テ 前期日程3科目方式
30人5.5倍5.7倍1362人1344人244人68.9
情報コミュニケーション学科 一般 共テ 前期日程6科目方式
10人2.8倍2.0倍449人449人161人69.1

国際日本学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
国際日本学科 一般 学部別英語4技能活用
100人2.0倍2.0倍1079人1051人536人65.1
国際日本学科 一般 全学部統一3科目方式
10人11.2倍10.7倍680人662人59人68.9
国際日本学科 一般 全学部統一英語4技能
18人6.5倍6.5倍774人759人117人68.1
国際日本学科 一般 共テ 前期日程3科目方式
20人3.6倍3.3倍1277人1275人350人70.0
国際日本学科 一般 共テ 前期日程5科目方式
10人1.7倍2.3倍313人312人184人69.3

理工学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
電気電子生命学科/電気電子工学専攻 一般 学部別
80人2.6倍2.7倍835人795人308人63.4
電気電子生命学科/電気電子工学専攻 一般 全学部統一
20人2.5倍2.6倍283人263人104人66.3
電気電子生命学科/電気電子工学専攻 一般 共テ 前期日程3教科方式
9人2.4倍2.8倍297人297人122人66.9
電気電子生命学科/電気電子工学専攻 一般 共テ 前期日程4教科方式
5人2.4倍2.8倍163人163人69人63.7
電気電子生命学科/生命理工学専攻 一般 学部別
27人3.1倍2.8倍406人382人123人64.9
電気電子生命学科/生命理工学専攻 一般 全学部統一
10人2.5倍2.6倍174人165人67人63.2
電気電子生命学科/生命理工学専攻 一般 共テ 前期日程3教科方式
3人3.3倍2.3倍259人258人78人65.8
電気電子生命学科/生命理工学専攻 一般 共テ 前期日程4教科方式
2人2.8倍2.2倍200人200人71人68.5
機械工学科 一般 学部別
75人4.2倍2.7倍1784人1715人413人64.5
機械工学科 一般 全学部統一
12人4.5倍2.8倍514人451人100人64.5
機械工学科 一般 共テ 前期日程3教科方式
5人3.6倍2.8倍804人802人221人68.3
機械工学科 一般 共テ 前期日程4教科方式
7人2.9倍2.2倍639人636人219人66.1
機械情報工学科 一般 学部別
66人2.6倍3.2倍754人719人276人62.7
機械情報工学科 一般 全学部統一
17人2.8倍2.8倍302人278人99人62.2
機械情報工学科 一般 共テ 前期日程3教科方式
6人2.7倍2.7倍460人460人168人68.6
建築学科 一般 学部別
88人4.3倍4.4倍1542人1473人340人65.7
建築学科 一般 全学部統一
19人4.4倍4.1倍513人477人108人64.7
建築学科 一般 共テ 前期日程4教科方式
12人4.5倍3.7倍793人792人175人68.0
応用化学科 一般 学部別
60人3.1倍2.6倍1509人1442人472人66.3
応用化学科 一般 全学部統一
12人3.0倍3.2倍314人280人92人62.5
応用化学科 一般 共テ 前期日程4教科方式
7人3.7倍3.0倍762人759人203人67.6
情報科学科 一般 学部別
65人4.2倍4.7倍1853人1745人418人65.4
情報科学科 一般 全学部統一
12人5.3倍5.5倍543人495人93人66.6
情報科学科 一般 共テ 前期日程3教科方式
7人3.7倍3.1倍784人783人211人69.1
情報科学科 一般 共テ 前期日程4教科方式
7人3.4倍3.3倍589人586人171人68.0
数学科 一般 学部別
32人2.8倍2.7倍556人529人192人64.9
数学科 一般 全学部統一
10人3.5倍2.5倍181人172人49人62.1
数学科 一般 共テ 前期日程4教科方式
6人2.2倍2.1倍294人293人136人64.8
物理学科 一般 学部別
35人3.2倍2.7倍908人867人273人66.8
物理学科 一般 全学部統一
5人3.2倍2.9倍185人165人51人64.7
物理学科 一般 共テ 前期日程4教科方式
6人2.7倍2.5倍573人571人210人68.1

農学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
農学科 一般 学部別
90人3.9倍3.3倍1240人1049人266人62.3
農学科 一般 全学部統一3科目方式
15人4.9倍4.0倍501人464人95人66.6
農学科 一般 全学部統一英語4技能
5人4.8倍7.2倍148人140人29人65.5
農学科 一般 共テ 前期日程
12人3.3倍2.5倍644人631人192人66.5
農芸化学科 一般 学部別
84人4.3倍3.3倍1037人860人201人62.9
農芸化学科 一般 全学部統一3科目方式
15人4.9倍4.3倍399人384人78人66.3
農芸化学科 一般 全学部統一英語4技能
5人6.2倍5.8倍172人167人27人67.0
農芸化学科 一般 共テ 前期日程
12人2.8倍2.5倍529人526人186人64.8
生命科学科 一般 学部別
92人4.1倍3.7倍1316人1060人257人62.1
生命科学科 一般 全学部統一3科目方式
10人5.4倍5.2倍423人398人74人67.2
生命科学科 一般 全学部統一英語4技能
5人5.1倍7.3倍171人164人32人68.0
生命科学科 一般 共テ 前期日程
15人2.5倍2.5倍851人839人331人65.7
食料環境政策学科 一般 学部別
79人5.6倍4.6倍1158人1037人186人59.7
食料環境政策学科 一般 全学部統一3科目方式
5人4.3倍6.6倍254人241人56人62.2
食料環境政策学科 一般 全学部統一英語4技能
3人6.2倍6.8倍178人173人28人72.4
食料環境政策学科 一般 共テ 前期日程
16人2.8倍3.0倍446人442人157人63.5

総合数理学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
現象数理統計学科 一般 学部別
35人5.8倍5.8倍678人579人99人61.0
現象数理統計学科 一般 全学部統一3科目方式
4人9.1倍5.7倍78人73人8人65.7
現象数理統計学科 一般 全学部統一4科目方式
12人4.7倍3.3倍207人201人43人67.1
現象数理統計学科 一般 全学部統一英語4技能
1人6.3倍4.1倍79人76人12人66.6
現象数理統計学科 一般 共テ 前期日程
7人3.0倍3.0倍167人167人55人65.3
先端メディアサイエンス学科 一般 学部別
51人6.2倍7.5倍931人792人128人57.8
先端メディアサイエンス学科 一般 全学部統一4科目方式
15人4.9倍7.3倍326人308人63人62.5
先端メディアサイエンス学科 一般 全学部統一英語4技能
2人5.3倍9.0倍101人95人18人64.9
先端メディアサイエンス学科 一般 共テ 前期日程
10人4.0倍5.7倍278人273人68人66.5
ネットワークデザイン学科 一般 学部別
27人4.7倍13.4倍359人292人62人57.3
ネットワークデザイン学科 一般 全学部統一4科目方式
26人3.4倍3.1倍293人277人82人60.4
ネットワークデザイン学科 一般 全学部統一英語4技能
1人6.2倍3.0倍90人87人14人64.7
ネットワークデザイン学科 一般 共テ 前期日程
4人3.3倍3.0倍183人180人54人62.9

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ