明治大学/文学部/入試結果(倍率)
明治大学文学部の入試結果(倍率)
・この資料は、2024年7月までに弊社が収集した各大学公表の情報を元に作成しています。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学ホームページなどで詳細を確認してください。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学ホームページなどで詳細を確認してください。
文学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
文学科/日本文学専攻 一般 学部別 | ||||||
70人 | 5.0倍 | 4.7倍 | 1018人 | 896人 | 180人 | 65.8 |
文学科/日本文学専攻 一般 全学部統一 | ||||||
16人 | 5.0倍 | 4.6倍 | 409人 | 387人 | 77人 | 66.5 |
文学科/日本文学専攻 一般 共テ 前期日程3科目方式 | ||||||
7人 | 6.0倍 | 4.5倍 | 434人 | 433人 | 72人 | 71.1 |
文学科/日本文学専攻 一般 共テ 前期日程5科目方式 | ||||||
3人 | 2.9倍 | 3.7倍 | 57人 | 57人 | 20人 | 72.1 |
文学科/英米文学専攻 一般 学部別 | ||||||
68人 | 4.6倍 | 3.3倍 | 912人 | 833人 | 182人 | 65.3 |
文学科/英米文学専攻 一般 全学部統一 | ||||||
18人 | 4.7倍 | 4.1倍 | 441人 | 430人 | 92人 | 69.3 |
文学科/英米文学専攻 一般 共テ 前期日程3科目方式 | ||||||
6人 | 4.8倍 | 4.2倍 | 235人 | 234人 | 49人 | 70.7 |
文学科/英米文学専攻 一般 共テ 前期日程5科目方式 | ||||||
3人 | 2.0倍 | 2.8倍 | 28人 | 28人 | 14人 | 73.8 |
文学科/ドイツ文学専攻 一般 学部別 | ||||||
23人 | 5.4倍 | 3.3倍 | 393人 | 359人 | 67人 | 63.8 |
文学科/ドイツ文学専攻 一般 全学部統一 | ||||||
7人 | 5.5倍 | 3.6倍 | 125人 | 122人 | 22人 | 68.4 |
文学科/ドイツ文学専攻 一般 共テ 前期日程3科目方式 | ||||||
3人 | 4.3倍 | 4.3倍 | 78人 | 77人 | 18人 | 66.8 |
文学科/ドイツ文学専攻 一般 共テ 前期日程5科目方式 | ||||||
2人 | 4.2倍 | 7.0倍 | 25人 | 25人 | 6人 | 68.0 |
文学科/フランス文学専攻 一般 学部別 | ||||||
24人 | 4.4倍 | 4.9倍 | 297人 | 270人 | 62人 | 64.7 |
文学科/フランス文学専攻 一般 全学部統一 | ||||||
8人 | 4.6倍 | 3.7倍 | 181人 | 169人 | 37人 | 72.1 |
文学科/フランス文学専攻 一般 共テ 前期日程3科目方式 | ||||||
2人 | 4.3倍 | 4.7倍 | 53人 | 52人 | 12人 | 65.1 |
文学科/フランス文学専攻 一般 共テ 前期日程5科目方式 | ||||||
1人 | 2.0倍 | 1.7倍 | 6人 | 6人 | 3人 | - |
文学科/演劇学専攻 一般 学部別 | ||||||
29人 | 4.8倍 | 4.5倍 | 245人 | 213人 | 44人 | 65.0 |
文学科/演劇学専攻 一般 全学部統一 | ||||||
8人 | 5.8倍 | 5.5倍 | 155人 | 150人 | 26人 | 68.0 |
文学科/演劇学専攻 一般 共テ 前期日程3科目方式 | ||||||
3人 | 4.8倍 | 4.6倍 | 133人 | 133人 | 28人 | 68.5 |
文学科/演劇学専攻 一般 共テ 前期日程5科目方式 | ||||||
1人 | 7.5倍 | 2.8倍 | 15人 | 15人 | 2人 | 70.4 |
文学科/文芸メディア専攻 一般 学部別 | ||||||
43人 | 5.2倍 | 5.2倍 | 617人 | 547人 | 105人 | 66.0 |
文学科/文芸メディア専攻 一般 全学部統一 | ||||||
7人 | 5.6倍 | 5.5倍 | 268人 | 254人 | 45人 | 70.3 |
文学科/文芸メディア専攻 一般 共テ 前期日程3科目方式 | ||||||
5人 | 4.6倍 | 5.0倍 | 250人 | 250人 | 54人 | 70.2 |
文学科/文芸メディア専攻 一般 共テ 前期日程5科目方式 | ||||||
2人 | 2.4倍 | 3.4倍 | 26人 | 26人 | 11人 | 75.7 |
史学地理学科/日本史学専攻 一般 学部別 | ||||||
51人 | 4.9倍 | 4.0倍 | 760人 | 683人 | 138人 | 67.8 |
史学地理学科/日本史学専攻 一般 全学部統一 | ||||||
15人 | 4.7倍 | 4.3倍 | 318人 | 310人 | 66人 | 70.9 |
史学地理学科/日本史学専攻 一般 共テ 前期日程3科目方式 | ||||||
6人 | 5.2倍 | 3.7倍 | 281人 | 281人 | 54人 | 70.1 |
史学地理学科/日本史学専攻 一般 共テ 前期日程5科目方式 | ||||||
4人 | 3.5倍 | 3.1倍 | 74人 | 74人 | 21人 | 73.8 |
史学地理学科/アジア史専攻 一般 学部別 | ||||||
20人 | 4.9倍 | 3.1倍 | 282人 | 249人 | 51人 | 66.5 |
史学地理学科/アジア史専攻 一般 全学部統一 | ||||||
6人 | 5.0倍 | 3.9倍 | 129人 | 121人 | 24人 | 67.2 |
史学地理学科/アジア史専攻 一般 共テ 前期日程3科目方式 | ||||||
3人 | 4.9倍 | 4.7倍 | 134人 | 131人 | 27人 | 69.2 |
史学地理学科/アジア史専攻 一般 共テ 前期日程5科目方式 | ||||||
2人 | 2.6倍 | 1.8倍 | 27人 | 26人 | 10人 | 64.6 |
史学地理学科/西洋史学専攻 一般 学部別 | ||||||
32人 | 5.7倍 | 4.4倍 | 452人 | 392人 | 69人 | 68.3 |
史学地理学科/西洋史学専攻 一般 全学部統一 | ||||||
8人 | 4.2倍 | 3.1倍 | 232人 | 220人 | 52人 | 70.4 |
史学地理学科/西洋史学専攻 一般 共テ 前期日程3科目方式 | ||||||
4人 | 4.0倍 | 4.1倍 | 213人 | 213人 | 53人 | 68.7 |
史学地理学科/西洋史学専攻 一般 共テ 前期日程5科目方式 | ||||||
1人 | 5.1倍 | 6.0倍 | 51人 | 51人 | 10人 | 73.2 |
史学地理学科/考古学専攻 一般 学部別 | ||||||
24人 | 5.6倍 | 3.4倍 | 358人 | 321人 | 57人 | 66.2 |
史学地理学科/考古学専攻 一般 全学部統一 | ||||||
7人 | 5.5倍 | 4.9倍 | 162人 | 159人 | 29人 | 68.4 |
史学地理学科/考古学専攻 一般 共テ 前期日程3科目方式 | ||||||
4人 | 5.1倍 | 3.5倍 | 164人 | 164人 | 32人 | 71.5 |
史学地理学科/考古学専攻 一般 共テ 前期日程5科目方式 | ||||||
1人 | 3.7倍 | 2.3倍 | 22人 | 22人 | 6人 | 78.4 |
史学地理学科/地理学専攻 一般 学部別 | ||||||
27人 | 5.1倍 | 3.4倍 | 318人 | 279人 | 55人 | 65.7 |
史学地理学科/地理学専攻 一般 全学部統一 | ||||||
11人 | 3.8倍 | 3.4倍 | 191人 | 186人 | 49人 | 68.0 |
史学地理学科/地理学専攻 一般 共テ 前期日程3科目方式 | ||||||
4人 | 4.4倍 | 2.8倍 | 150人 | 150人 | 34人 | 71.6 |
史学地理学科/地理学専攻 一般 共テ 前期日程5科目方式 | ||||||
1人 | 5.4倍 | 3.2倍 | 55人 | 54人 | 10人 | 72.1 |
心理社会学科/臨床心理学専攻 一般 学部別 | ||||||
24人 | 7.9倍 | 8.7倍 | 524人 | 460人 | 58人 | 67.9 |
心理社会学科/臨床心理学専攻 一般 全学部統一 | ||||||
11人 | 6.5倍 | 7.9倍 | 285人 | 275人 | 42人 | 69.9 |
心理社会学科/臨床心理学専攻 一般 共テ 前期日程3科目方式 | ||||||
4人 | 5.3倍 | 5.9倍 | 194人 | 192人 | 36人 | 70.3 |
心理社会学科/臨床心理学専攻 一般 共テ 前期日程5科目方式 | ||||||
2人 | 7.1倍 | 4.6倍 | 72人 | 71人 | 10人 | 76.0 |
心理社会学科/現代社会学専攻 一般 学部別 | ||||||
26人 | 5.6倍 | 4.7倍 | 606人 | 534人 | 96人 | 66.4 |
心理社会学科/現代社会学専攻 一般 全学部統一 | ||||||
10人 | 6.2倍 | 4.0倍 | 371人 | 356人 | 57人 | 70.8 |
心理社会学科/現代社会学専攻 一般 共テ 前期日程3科目方式 | ||||||
3人 | 7.0倍 | 3.9倍 | 246人 | 245人 | 35人 | 71.8 |
心理社会学科/現代社会学専攻 一般 共テ 前期日程5科目方式 | ||||||
2人 | 4.1倍 | 3.5倍 | 81人 | 81人 | 20人 | 75.4 |
心理社会学科/哲学専攻 一般 学部別 | ||||||
20人 | 5.0倍 | 4.0倍 | 279人 | 239人 | 48人 | 66.0 |
心理社会学科/哲学専攻 一般 全学部統一 | ||||||
8人 | 3.7倍 | 3.8倍 | 144人 | 131人 | 35人 | 69.9 |
心理社会学科/哲学専攻 一般 共テ 前期日程3科目方式 | ||||||
4人 | 4.1倍 | 3.3倍 | 153人 | 153人 | 37人 | 69.8 |
心理社会学科/哲学専攻 一般 共テ 前期日程5科目方式 | ||||||
2人 | 3.1倍 | 2.5倍 | 46人 | 46人 | 15人 | 77.0 |