産業能率大学/先輩の学生生活体験記
人との学び合いが「幅」を広げる

経営学部 経営学科 4年生
阿部 響太さん
東京高等学校 卒業
※学年は取材時点のものです
大学で頑張っている「学び」
倉田ゼミでIR情報を活用した企業研究を行っています。また、大学での学びを活かして、ビジネスコンテストに参加して学びの理解を深めています。
学ぶだけでなく、実践に移すことで学びに理解を深めていることが産業能率大学の魅力だと思います。
この大学に入学して「良かった」と思えること
グループワークなどで自分以外の考えを聞いて、考え方の幅を広げることができています。
また、共に学び成長できる環境が整っていることで学びの充実があります。
授業内で仲良くなった友達と定期的に遊びに行く関係になったことが良かったです。
これはグループワークなどで、普段からたくさんの学生と交流が持てる大学だからこその魅力だと思います。
後輩へのアドバイス
自分自身、どんなことに興味があるのか、大学4年間でどのような人になりたいのかを考えて大学選びをしてほしいです。
最後の学生生活だからこそ、自分のやりたい事や将来の夢に向かって頑張りたいと思える環境を求めて、進路選択をしてほしいです。